2020年6月24日、Apexlegendsにて「ロストトレジャーイベント」が開始されます。
同時に大型アップデートが行われ、キャラクターやアビリティ、武器などの強化(バフ)、およびナーフ(弱体)、微調整などがあります。
どのように変化するのか?早速見ていきましょう!
ロストトレジャーイベント(失われた宝物)トレーラー
▲日本語で確認できる限定公開の「ロストトレジャーイベント」のトレーラーです。
ロストトレジャーイベント(失われた宝物)アプデパッチノート

▲公式発表されているロストトレジャーイベントのパッチノート(英字)です。
ロストトレジャーは日本時間で開始はいつ?
apexアプデ、いつも通り2時からぽいです
PS4に記載されてました#apexアプデ #apexlegends pic.twitter.com/RkBIYgeiw9— エノタカ@ゲームブログ (@enotakagame) June 23, 2020
少し前に開催するかもという開発者のツイートもありましたが、ふたを開けてみればいつも通り2時からでした。
2020年6月24日2時から開始になります。
ロストトレジャーイベント開催期間
2020年6月24日2時~7月8日2時まで
ロストトレジャーイベント限定報酬
本イベントでは新たなスキンなど無料で獲得できるもの、有料のものが存在します。
有料
失われた財宝コレクションイベントでは、24種類の期間限定装飾アイテムが「エーペックスレジェンズ」に登場します。
これらは特定のテーマに基づいた特別なアイテムとなっています。
イベントに導入される2つめの新要素が「スペシャルオファー」タブ。
このページには7種類の追加装飾アイテムが表示され、どれも500 Apexコイン以下で購入可能となります。
これらのアイテムはイベント限定のため、掲載期間を過ぎると少なくとも6カ月間は再入手不可能となります。
また、イベント内の24種類のアイテムコレクションにはカウントされませんので、ご注意ください。
入手できるのはイベント開催期間中となります
イベント期間中は、全24種類のアイテムを直接購入(Apexコインまたはクラフトメタル)で入手することも、イベント内のApexパックから入手することもできます。
各イベントパックには、イベントアイテム1種とイベント外のアイテム2種が収録されます。
イベント外のアイテムには次のカテゴリーのものが含まれます。
武器スキン、レジェンドスキン、レジェンドフィニッシャー、バナーフレーム、バナーポーズ、バナーデータトラッカー、イントロのセリフ、キル時のセリフ、ガンチャーム、クラフトメタル。
ミラージュ専用武器スキン「金のトロフィー」の実装
ミラージューのオクタンのバタフライナイフ、レイスのクナイ、パスファインダーのグローブのような専用武器スキンが実装されています。
ミラージュの専用武器スキンは「金のトロフィー(彫像)」です。
入手方法は、本イベント内の24種類の期間限定装飾アイテムを全てアンロックすると、ミラージュのスーパーレジェンドセットが無料でアンロックでき、金のトロフィーがゲットできます。
なお、イベント終了後にスーパーレジェンドクラフトショップにて入手可能予定とのこと。
イベント期間中に失われた財宝コレクションパックアイテムを24種類すべてアンロックすると、ミラージュのスーパーレジェンドセットを無料でアンロックできます。
イベント期間中に、この新スーパーレジェンドセットをアンロックできなくても大丈夫です。
イベント終了後にスーパーレジェンドクラフトショップから入手可能になる予定とのこと。
無料
以前の類似イベントと同じく、1日のチャレンジでは最大1000ポイントを獲得でき、チャレンジは日替わりで更新されます。
期間中、このチャレンジポイントを貯めることでパスファンダーの限定スキンなどのオリジナル報酬が開放、無料で入手することができます。
バトルパスチャレンジも並行してクリアすることができます。


最大で5000ポイントなので、最短で5日あれば全ての無料報酬がゲットできます。
ロストトレジャーイベント(失われた宝物)アプデ内容
ここから気になるアプデ内容を書いていきます!
ゲーム内で遊べるのが楽しみですね!
新要素:モバイルリスポーンビーコン
これまでリスポーンビーコンは、特定の場所のみの設置でしたが、モバイルリスポーンビーコンが実装され、ケアパッケージ同様にある程度自由な位置に設置することができるようになりました。
これにより終盤でも蘇生できないということはなくなり、今まで以上に蘇生がしやすくなりました。
なお、イベント後、全てのモードで実装予定ということです。
キングスキャニオンにクリプトの施設登場
従来のマップ「キングスキャニオン」に「クリプトのマップルーム(施設)」が設置されました。
地図の南側ということで写真からも位置はリパルサーの下の部分かと思われます。
クリプトで行くと施設で良いことがあるようです。
パッチノートでは、クリプトの技術を使用してマップ上のすべてのレジェンドの場所を取得し、部屋の周りに散らばっている画面をチェックして、近くにいる敵の分隊の数を確認できるようです。
パッチ後は新施設ということで混戦になりそうですが、実際に確かめてみてくださいw
※パッチ後、確認&追記します。
危険武装エボリューション(期間限定イベント)
ロストトレジャーの期間限定のイベントが「危険武装エボリューション」です。
このモードは、ショットガン(モザンビーク、ピースキーパー、EVA-8、マスティフ)とスナイパー(ロングボウ、チャージライフル、トリプルテイク、センチネル)のみが許可されています。
また、開始時は、モザンビークと進化シールドから始まります。
進化シールド以外の他のすべての鎧は戦利品プールから削除されています。
またリスポーン(蘇生)ビーコンも削除され、すべてのプレーヤーはイベント内のモバイルリスポーンビーコンから開始します。
レジェンドの調整
各レジェンドのアビリティ等が調整、バフ(強化)&ナーフ(弱体)されています。
※強化は青字、弱体は基本赤字で書いています。
オクタンが早くなった?動画追加 pic.twitter.com/bUZdQsQ8hg
— ある3 (@ul_bro3) June 22, 2020
動画で内容を確認する場合、上のある3さんのツイートがわかりやすいですね。
ライフライン
ライフラインは今回の調整で強化されています。
・パッシブ
蘇生時にヒールドローンが味方の前方防御&蘇生し、その間にライフラインは自由に動けるように強化されました。
なお、範囲内であれば複数(2人)のチームメイト同時に蘇生可能です。
高速回復が削除され他のレジェンド同様になり弱体化されました。
・戦術アビリティ
ライフラインのヒールドローンのクールタイムは45秒になりました(以前は60秒でした)。
・アルティメット
ライフラインのケアパッケージにアイテムが追加されました。
1枠で通常の回復アイテムは3個、アタッチメントは2個入手できるようになっています。
レイス
レイスは全体的に調整されました。
・戦術アビリティ
虚空の無敵時間中に移動速度が30%上昇。
虚空の無敵時間中に他のプレイヤーが見えるように強化されました。
虚空の無敵時間が3秒→4秒に増加
虚空のクールタイムが35秒→25秒へと短縮されました。
虚空が発動までにかかる時間が0.4秒→1.25秒に増加しました。
発動するまでの間20%移動速度低下します。(ウルト発動時は無し)
・アルティメット
ポータル距離が25%減少しました。
これまでは100mなので、これからは最大で75mとなります。
パスファインダー
パスファインダーは今回も弱体されています。
弱体が続くパスファインダーですが、世界大会では未だにパスファインダー使用者が多く、仕方ないところです。
・アルティメット
地面に触れずにジップラインを再度掴むとクールダウンが入るようになりました。
また、クールタイムは、プレイヤーがジップラインから手を放して再度つかむたびに増加します。
プレイヤーが地面に触れると、クールダウンはリセットされます。
オクタン
オクタンも強化されています。
・戦術アビリティ
興奮剤の戦術アビリティ中、電気フェンス、爆撃やガスなどの動きを遅くする(スロー)効果を取り除かれるようになりました。
スロー効果が無くなることで様々な場所に突っ込んでくることが予想され、脅威となりました。
また、興奮剤の移動速度が10%増加しています。
・アルティメット
ウルトのジャンプパットを使ってジャンプした後、空中で2回ジャンプでき、プレイヤーは2回目のジャンプから方向を変えられるようになりました。
レヴナント
レヴナントも強化されています。
・戦術アビリティ
戦術アビリティ「サイレンス」を敵に当てることで以下の効果が付与されることになり、更に妨害効果が増しました。
・パスファインダーのグラップルをその場でキャンセル
・レイスの虚空が解除?(発動前に当てた場合)
・ミラージュの復活効果とデコイ操作の機能停止
・ライフラインの回復効果の機能停止
・アルティメット
ウルトのデストーテムの範囲効果の削除
これまでは60m限定の範囲でした。
デストーテムの範囲効果の削除は、個人的にかなり大きい強化だと思っています。
クリプト
クリプトも強化されています。
・戦術アビリティ
起動が2.5秒から1.5秒に短縮されました。
・アルティメット
アルティメットのEMPでワットソンの設置したパイロンを消せるようになりました。
ローバ
ローバは可もなく、不可もなく全体的に調整されています。
・戦術アビリティ
ジャンプ時にワトソンのパイロン(ウルト)に反応しないように調整されています。
これまではなぜか反応していました。
・アルティメット
アルティメットのブラックマーケットにてこれまでは弾薬を拾う際、1スタック+インベントリ内の弾数を拾えましたが、弾薬は1枠で1スタックのみ拾えるように調整され弱体されています。
・その他
アルティメット促進剤のチャージが17.5%→20%に変更し強化されました。
ミラージュ
ミラージュは弱体部分もありますが、全体的には強化されています。
・パッシブ
ミラージュが蘇生時、5m以内の敵にミラージュや倒れている味方の姿が見えやすくなり弱体されています。
・戦術アビリティ
戦術アビリティボタンを押したままデコイを制御できるようになりました。
これまでは例えばPS4だと下ボタンで調整していましたが、L1ボタンを押したままでも調整できることになります。
更に以下の強化がされています。
・スカイダイブ時、ミラージュ単体だけでなく、チーム全体のデコイを作成するようになりました。
・囮が敵に撃たれた時に撃たれた方向を言うようになりました。
ワットソン
ワットソンは今回のアプデで大きく調整されました。
これにより前もって防衛ラインを張ったワットソン要塞に籠ることが難しくなり、個人的には弱体されたと感じています。
・アルティメット
パイロンの持続時間が90秒間となり弱体されました。これまではずっと設置させ続けることができ、1か所に籠ることが容易でした。
またパイロンを最大3つまでおけるようになりました。
これまでは1つでした。
・その他
アルティメット促進剤を1つの枠で2個保有できるようになりました。
ジブラルタル
ジブラルタルは弱体されました。
ドームシールド内で高速ヒールの速度が25%から15%に弱体されました。
コースティック
以下の点で調整されました。
これまではできなかったガストラップが膨らむ前に敵が撃てば壊せるようになりました。
また味方のガストラップにピンがさせるようになっています。
武器の調整
ハボックとセンチネルの武器に調整が入りました。
ハボック
以下のように調整され弱体化されました。
・バーストの最初のショットで水平方向の反動が大幅に増加し、当てにくくなりました。
・弾数が32から28に減少しました。
センチネル
以下のように調整され、強化されました。
装弾時間が1.75→1.6秒に短縮しました。
シールドセルのチャージによる強化時間が90秒から120秒に増加しました。
バグの修正
全般
- 一部の手すりが登れない問題を修正。
- 伝説の選択前にチームをミュートできない問題を修正。
- より悪用可能なスポットを削除。
- キングスキャニオンとワールドエッジの両方で到達できない場所に戦利品(アイテム)が出現する問題の修正。
- プレイヤーがダウンしたときに歩行速度で移動できる問題の修正。
- プラウラーがミラージュデコイを1回のスワイプで殺さない問題を修正。
- 忍者コントローラのレイアウトとデスボックスの問題を修正。
- 各試合の後に表示される「宝物を手に入れました」というメッセージの問題を修正。
クリプト
- ユーザーがダブルタップしてスプリントするオプションを使用してスプリントを開始した場合、ドローンが入力なしで飛行する問題を修正しました。
ライフライン
- ライフラインがクエストアーティファクトの場所にケアパッケージをドロップでき、ユーザーがアーティファクトを拾えなくなる問題を修正。
- オクタンジャンプパッドとの衝突後にライフラインのドローンが空中に存在できてしまう問題を修正。
ローバ
- Lobaが戦術アビリティを使用して境界外に到達できる問題を修正。
- 射撃場の入り口での目に見えない衝突によってローバの戦術アビリティがブロックされる問題を修正。
- ブラックマーケットブティック(アルティメット)が正しい範囲を表示しない問題を修正。
- ブラックマーケットブティック(アルティメット)でケアパッケージの武器の正しい弾薬数を表示。
- 戦術アビリティが特定の状況で機能しない問題を修正しました。これで、トレーラーモーメントを再現できるはずです。
- アルティメットを使用する場所が2つのドアの間に挟まった場合はキャンセルされます。
ミラージュ
- 特定の条件下でミラージュのデコイが正しくpingできない問題を修正。
- デコイが特定のエリアを歩くとしゃがむことができない問題を修正。
- プレーヤーが落下しているときに落下アニメーションを再生するデコイの問題を修正。
- ミラージュがレヴナントに沈黙した後もデコイを制御できる問題を修正。
オクタン
- ジャンプパッドが他のLegends機能を「削除」する問題を修正。
- ジャンプパッドが他のレジェンドの戦術と相互作用すると消える問題を修正。
- ジャンプパッドがホバータンクの床から落ちる問題を修正
パスファインダー
- グラップルが設置に失敗した場合に実行できなくなる問題を修正。
- ビーコンを使用すると音が大きすぎるという音声の問題を修正。
レヴナント
- デストーテムが200メートル以上から見ると表示されない問題を修正。
- 再生の途中で戦術的に途切れたレヴナントのオーディオに関する問題を修正。
レイス
- ノックダウンしてレイスポータルを通過した後、回復できない問題を修正。
他に不具合が見られた場合、ディスカッションスレッドでご意見をお聞かせくださいとのこと。
最後に
今秋に「エーペックスレジェンズ」がSteamと任天堂Switchにて配信が発表となりました。
Coming Fall 2020 pic.twitter.com/nac6dtXTkK
— Apex Legends (@PlayApex) June 18, 2020
加えて、友だちが別の機種を持っていても一緒に戦場に降り立つことが可能になるクロスプレイも、間もなくお楽しみいただけるようになるとのこと。



どんどん進化していくApexに今後も注目です!