PS4/PC/XboxOneで配信中のバトロワApexLegends。
本日はその動画を配信しているおススメのYoutuberの動画を3つほど紹介します。
良かったらご覧ください。
※ApexlegendsのYoutube動画を数百本見て3つに絞りました。
※今後、良いものが出てきたら随時追加します。
Apex Legends
チャンネル紹介:
まず忘れてはいけないのはApexlgendsのYoutube公式チャンネルですね。
これを忘れては公式から怒られそうですw
公式チャンネルでは、最新のトレーラー、世界大会が開催された際の動画などが公開されています。
先ほどシーズン3のトレーラーが公開されました!
日本人向けのこちらも良いですね。
トレーラーを見ると、シーズン3になり、また、新たなマップに変化しそうですね。
これは楽しみです!
Apexの世界大会は、上手すぎて参考になりませんが、スーパープレイが随所に見られました。
エイムの上手さが半端ないですw

StreamerNest -ストネス-
チャンネル紹介:
ストネスさんの動画は、海外配信者のApex動画を翻訳・編集しているチャンネルです。
海外の凄腕プレイヤーのまとめ動画もありますが、Apexの初・中級者に勉強になるようなApex動画も多数公開されています。
僕はプロによる中級者へのコーチング動画がお気に入りです。
上手い人のプレイを見ても動きそのものが違うので、あまり参考にならないことが多いです。
それよりも慣れていない自分と同じレベルのプレイヤーの動きを見て、どこが問題で、どう改善すれば良いかなどを指摘するものは日本のYoutube動画にはなく、新鮮で良いですね。
動画内でプロのApexコーチの指摘したことは、僕自身も勉強になります。
僕がプロの言葉で印象に残っているのは言葉は以下ですね。
・攻撃よりもダメージを受けないことを重視する
・即座にかくれられる障害物を意識、できるだけ近寄る
・スピードよりエイムをあわせることを重視する
特に敵に撃たれるとあわててスピードを重視しがち。
エイムは適当に銃を乱射する時が僕もあるので指摘が刺さりました。
stylishnoob
チャンネル紹介:
「感謝します。」でお馴染みの有名ストリーマー。
Youtubeだけではなく、Twitchでも放送されているようです。
プロゲームチームである「DeToNator」に所属しています。
stylishnoobさんの動画の良さはただ上手いだけではなく、その人柄が出ている所にあります。
上動画は、stylishnoobさんの性格がよく出てると感じています。
彼より上手いプロゲーマーはいるのですが、人間的な優しさと熱い心を持っていることで非常に人気のあるApexの配信者になっているのだと感じています。
ただ上手いだけでは、今後、年齢を重ねプロとして実力が伴わなくなった際に終わってしまいます。
実際、ゲームだけではなく、プロ選手が引退した際のセカンドキャリア問題が大きな問題になっているのはご存知だと思います。
大抵のプレイヤーが引退後は厳しい状態に直面しています。
既に一部のプロゲーマーもそうなっています。




日本ではまだ新しい職業ですが、特に海外では顕著です。
しかし、stylishnoobさんは人間的な魅力があることから、プロ生活を終えた後も一線でやっていけるだろうと感じています。