先日、オンラインゲームのファイナルファンタジー14が「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」として映画化することを発表いたしました。
【速報】 映画「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」 発表!#FF14 #劇場版光のお父さん pic.twitter.com/NzVt0DIWKk
— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) March 24, 2019
3月23日・24日に開催された「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2019 in TOKYO」にて発表されました。
FF14 光のお父さんとは?
「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」は、もともと息子であることを隠し父とオンラインゲームをプレイする日々を綴り、累計アクセス数が1,000万を超えた実際のFFXIVのプレイヤーブログを元にした作品です。
元ブログは「こちら」
お互いに「秘密」を抱えながらゲームの世界で相手を理解し、距離を縮めていく親子を描いた感動のストーリーが人気を集め、SNSで絶賛の声が広がり書籍化が実現されました。
その後、「ファイナルファンタジー」シリーズ初の実写化作品として、2017年4月よりドラマが放送されています。詳細は「こちら」
FF14劇場版について
公式サイト

公開日
2019年6月21日(金)からの公開を楽しみにお待ちください。
ストーリー
この人が死んだとき、泣いたりするんだろうか──
自分が子供の頃から、何を考えているのか全く分からなかった父の背中を見て、心の中でそうつぶやくアキオ(坂口健太郎)。
仕事一筋で単身赴任中だった父(吉田鋼太郎)が、突然会社を辞めて家に帰って来たのだ。母と妹も一日中ボーっとテレビを見ている父を、遠巻きに眺めている。父の本音を知りたい、そんな願いに突き動かされたアキオに、ある計画が閃く。アキオの得意なオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」の世界に父を誘導し、自分は正体を隠して、共に冒険に出るのだ。その名も〈光のお父さん計画〉!アキオは顔も本名も知らないゲーム仲間たちに協力を呼び掛け、励まされる。だが、この時のアキオは思いもしなかった。父に家族も知らない意外な顔があるとは──。
キャスト
息子(岩本アキオ役):坂口健太郎さん、
父(岩本暁役):吉田鋼太郎さん
アキオの母親役:財前直見さん
アキオの会社の同僚(里美役):佐久間由衣さん
アキオの妹(美樹役):山本舞香さん
アキオの会社の先輩(吉井役):佐藤隆太さん
声の出演:南條愛乃、寿美菜子、悠木碧
豪華キャストが集結し、映画化が決定しました。
スタッフ
監督:野口照夫
監督(エオルゼアパート):山本清史
撮影:安田光
脚本:吹原幸太
チーフプロデューサー:丸山博雄、吉田直樹
企画・プロデュース:渋谷恒一/平田樹彦
プロデューサー:宮田昌広、尹楊会、松瀬真一郎、白杉浩嗣、本田昌広
音楽:森英治
音楽プロデューサー:祖堅正慶、馬場俊行
原作:「一撃確殺SS日記」(マイディー)/ファイナルファンタジーXIV(スクウェア・エニックス)
企画協力・監修:スクウェア・エニックス
配給:ギャガ
権利表記:
©2019「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」製作委員会
©マイディー/スクウェア・エニックス
配信劇場
TOHOシネマズ日比谷他 全国ロードショー

実話を元にした映画ということです。以前、TBSで深夜に放送されていたドラマとは違う部分も見られそうで、また楽しめそうですね!
ファイナルファンタジー14とは?
ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングの14作品目となります。
「ファイナルファンタジー14」は、壮大な「エオルゼア」という世界を舞台に、ネットワークを通じて、世界中のプレイヤーと共に冒険ができる、オンラインゲームです。
冒険は戦いだけではなく、アイテムの製作や、チョコボの育成など様々にあり、その遊び方は冒険者であるあなた次第という自由度のある世界となっています。