2019年10月10日(木)、新作スマホ向けゲーム「剣が刻(けんがとき)」がサービスを開始しました。
高い評価で好評ということで記事にしました。
早速、どんなゲームなのか見ていきましょう!
剣が刻(けんがとき)について
剣が刻について様々な情報を記載します。
どんなゲーム?無料アプリ
和風伝奇アドベンチャーゲームで大ヒットした「剣が君」のクリエイターが再集結してつくられた期待の和風のスマホアドベンチャーゲームです。
妖怪、鬼、侍などが住む江戸時代初期をイメージした時代背景で、主人公は「中津国」に平和を取り戻すため旅に出ます。
基本料無料のアイテム課金制です。
バトル
バトルは流れてくるブロックをタップするだけの簡単な操作で楽しめます。
オートも選択可能になっており、バトルが苦手な女性やライトユーザーでも手軽に楽しめます。
ゲージが貯まると声優さんの豪華ボイスの演出と共に奥義が発動します!
ストーリー
「現世」と「常夜」が相反し存在する「中津国」
現世の住人たちは、常夜の住人マレビトの侵略により、戦乱や災禍に見舞われ危機に瀕していた。
ある夏の日、主人公(あなた)は刀神に導かれ中津国にタイムスリップしてしまう。
自らがマレビトを封印する力「神降ろし」を持つことを知った主人公は、数多の心強い仲間と
出会いを重ね、自らの宿命を知ることとなる……
本作は、物語に力を入れており、キャラクターに焦点をあてた個人の物語もあります。
各キャラに「剣の章」「刻の章」「本陣故事」が用意されており、秘められた過去と新たに描く未来の物語により、よりキャラクターに愛着がわきます。
ストーリーのボリュームは、総文字数100万字超えるとか。
育成について
経験値や能力を高めると一定値で見た目が変わり、絆を高めることで「戦いの絵馬」を得て、新たなボイスや物語が開放されていきます。






主なキャラクター & 声優陣
キャラクター | 声優 |
---|---|
徳川光国 | 花江夏樹 |
狩野探幽 | 八代拓 |
松尾芭蕉 | 立花慎之介 |
萩嵐雪 | 石川界人 |
飯綱 | 河西健吾 |
相模坊 | 山本祥太 |
周 | 榎木淳弥 |
葵 | 石川由衣 |
鶴間大吉 | 江口拓也 |
琉胡 | 門脇舞以 |
青波征一郎 | 井上雄貴 |
ユーザーからはキャラクターと声優陣が良いと話題になっています。
ファンアート
「剣が刻」では、ファンアートが多数描かれており、それだけでも人気のある作品だとわかります。
ツイッターで「#剣が刻_ファンアート」と検索すると多数のファンアートが出てきますよっ!
ほんの一部だけご紹介!!
愛と魂を込めて飯綱くんの絵を描いたので見てください#剣が刻 #剣刻#剣が刻_ファンアート pic.twitter.com/sjeESR78ik
— エラ呼吸 (@taera_ito) November 2, 2019
開発元は中国
中国版動画
13日に実装予定の新キャラ叉梵のボイスをちょこっとだけ※音質がちょい悪いのはプレイ環境のせいです(^-^; pic.twitter.com/GSQSsDY5w0
— 剣が刻wiki (@Kengatoki_wiki) November 10, 2019
「剣が刻」の開発元Xiimoon株式会社の本社は中国。
中国版が先行して2019年8月9日にリリースされています。
◆育成優先キャラ(2/2)
<ヒーラー>※鎮守形式のため
人族以外:珠、琉胡<開花6第一段組人族以外>
唐獅子(単体法術)
征一郎(補助法術)
周(防御法術)
樒(単体物理)@2D_sk さん、 @kokuinoriko さんが公開してくれた中国版情報よりまとめ
日本版は仕様が違う可能性ありなので注意#剣刻攻略— 剣が刻wiki (@Kengatoki_wiki) November 6, 2019
日本版とは仕様が違う可能性があります。
ご注意ください。
リセマラ
「剣が刻」のリセマラは、それほど時間がかかりません。
可能であれば積極的にリセマラを行うことを推奨します。
なお、キャラのランクと確率は下表のようになります。(上の方がレア度が高い)
レアリティ | 確率 |
UR | 1% |
SSR | 4% |
SR | 15% |
R | 80% |
お目当てのURキャラを引いておきましょう!


↑「剣が刻」のリセマラの方法や、どんなキャラを狙うべきなのか?などの考え方はこちらの記事が参考になります。
評判・クチコミ
ユーザーからの評判・クチコミはおおむね好評です。
悪い点としては、おにぎりの回復が遅いという意見が数多く見られました。
おにぎりは体力(スタミナ)回復に使う重要なアイテムで体力がないと行動が制限されます。
おにぎりは約6分で1個自然回復しますが、長時間遊ぶ人にとっては足りないようです。
しかし、逆を返すとそれくらいハマるゲームだともいえます。
ダウンロード
概要
タイトル | 剣が刻 |
ジャンル | 和風伝奇アドベンチャーRPG |
対応OS | iOS/Android |
価格 | 基本プレイ無料(アプリ内課金あり) |
配信日 | 2019年10月10日 |
ゲーム企画・開発 | Xiimoon |
プロジェクト統括 | 岩崎大介(Rejet) |
メインキャラクター デザイン |
読 |
原案・プロット・シナリオ監修 | 深町一文 |
主題歌 | 「花明かり」 |
作曲・編曲 | Morrigan |
公式Webページ | https://www.kengatoki.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/kengatoki |
※App Storeは、Apple Inc.の商標です。
※Android、Google Playは、Google Inc.の登録商標または商標です。
※その他記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
コピーライト表記:© 2017-2019 Xiimoon/Rejet
ゲーム開始はこちら