ガチゲーマーとして知られているモデルの本田翼さんがYoutubeゲームチャンネル「ほんだのばいく」を開設、2018年9月21日からYoutubeで初めてのゲーム実況を開始しました。
なんと、開始1ヶ月もかからずにチャンネル登録者数が100万人を突破しています。
一体、なぜこのような人気チャンネルになったのでしょうか?
「ほんだのばいく」開設から1ヶ月以内で登録者100万人突破
チャンネル開設から、たった1ヶ月以内で100万人以上の登録となりました。
しかも「Dead by Daylight」という、かなりマイナーなゲーム2回の実況で達成したことが特に凄いな~と感じます。
↑本田翼さんの実況動画です。
本田翼さんがYoutubeゲーム実況が人気の理由
本田翼さんのゲーム実況が人気なのは、もちろん本田さん自身の人気もあります。
しかし、ゲーム愛が本物であることが伝わったからでしょう。
Youtubeゲーム実況を始めた理由は、東京のFMラジオ局J-WAVEで毎週金曜日20時からオンエアしている番組「AVALON」にて語られています。
(Youtubeチャンネルを)始めるにあたってPS4とNintendo Switchを自腹で購入して、自分の時間でやっていて、広告は入っていないのでお金を一切もらってないんです。その実況をやったあとしばらく手が震えていてねれなかったんです。
目標があって、もともとゲームが好きというのがあったんですが、最近家庭用ゲーム機の売り上げが伸び悩んでいて、自分は小学生の頃から据え置き型ゲーム機を遊んで育ったので、その良さを知ってもらえたらなっていう目的があるんです。伸びないと新しいゲームが出ないんですよ!!
(ゲームに)興味を持ってもらえるきっかけの動画になってもらえたらなって思います。
配信のペースは特に決めてないんですけど、、明日やる?今週のAVALONは女優の本田翼がナビゲート!より
ゲームが売れないと、新しいゲームの開発費が確保できずアイディアがあっても形にすることができません。本田翼さんは、ゲームの普及にYoutube動画を始めたということです。

まさにゲーマーの鑑ですね。
本田翼さんのゲーム愛は本物だと思います。
これからも更新を頑張って欲しいですね!