先日の記事でもご紹介したセガの「ぷよぷよeスポーツ」の大会が2018年11月3日(土・祝)に福島県あぶくま洞で開催されることが決定しました。
「ぷよぷよeスポーツ@福島 あぶくま洞」
プレイヤーランキング制度公認大会が福島で開催されます。
日本発祥で世界的に大人気の対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズ最新作「ぷよぷよeスポーツ」によるeスポーツ大会ですね。
本大会は株式会社セガゲームスのプレイヤーランキング制度の公認大会として行われます。
プロゲーマーであるkuroro選手、くまちょむ選手もゲストで参加します。
プロレベルを体感しよう!
大会ウェブサイト

ツイッター:https://twitter.com/esports_abukuma
大会参加費
無料
※エントリーされた方は、あぶくま洞の入洞料が無料になります。
大会申し込み方法
ぷよキャンへ登録の上、本サイトのイベントエントリーページよりエントリーしてください。
※ぷよキャンへ登録の際、twitterアカウントが必要となります。
※esports portの一般会員の登録(無料)が必要となります。
※eスポーツを通した観光地紹介促進事業の一環であることをご理解いただき、あぶくま洞への入洞をご了解ください。
※SNSへの積極的な投稿にご協力ください。
※当日の様子はTVやメディア、関係者のサイト等で取り上げられる予定です。映り込む場合があることご了承ください。
開催日日程
2018/11/3 (土) 13:00 〜 17:00(大会参加者は12:00受付開始)
※時間、詳細は後日更新される可能性があります。
開催場所
あぶくま洞(福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1番地)
アクセスは「こちら」
出場枠の上限
256名 ※エントリーの受付は、先着順
使用ハード
PlayStation4
賞品
優勝者、2位、ベスト4進出の方には参加人数に応じて、ぷよぷよ公式プレイヤーランキングポイントが付与されます。
主催
esportsイベントによる観光地紹介促進事業実行委員会
福島県では初eスポーツ大会が開かれるということです。
徐々にeスポーツが浸透しつつありますね。
IT戦略特命委員会のテーマの一つは、ポケモンGO。委員会では、地方活性化など前向きな議論が中心でした。#平井卓也 pic.twitter.com/zN43yViJWN
— 平井卓也(ひらいたくや) (@hiratakuchan) July 22, 2016
ゲームは近年、地方の活性化にも大きく貢献しています。
ポケモンGOなどが良い例ですね。
eスポーツも徐々に盛り上がりを見せる中、過疎化がすすむ地方を活性化できるコンテンツとしても成長していくと嬉しく思いますね。