2010年3月18日にPlayStation3で発売された「龍が如く4 ~伝説を継ぐもの~」がPlayStation4専用ソフト『龍が如く4 伝説を継ぐもの』として2019年1月17日(木)に3,990円(税別)で発売されることが決定いたしました。
龍が如く4 ~伝説を継ぐもの~
龍が如くシリーズについて
「龍が如く4 ~伝説を継ぐもの~」はアクションアドベンチャーである「龍が如くシリーズ」の1つで2010年3月18日に発売されたPlayStation 3用ゲームソフトです。
龍が如くシリーズは、「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生しました。愛、人情、裏切り……巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いたというゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現し、累計出荷本数1,100万本を超えるシリーズ作品となっています。
早速、「龍が如く4 ~伝説を継ぐもの~」のプロモーション動画が公開されました。
概要
商品名
龍が如く4 伝説を継ぐもの
対応機種
PlayStation®4
発売日
2019年1月17日
価格
パッケージ版・ダウンロード版 3,990円(税別)
ジャンル
アクションアドベンチャー
プレイ人数
1人
発売・販売
株式会社セガゲームス
公式サイト

公式Twitter
ストーリー
舞台はアジア最大の歓楽街である東京・神室町。時は2010年3月1日、深夜24時05分。
この街では日常茶飯事である二つの同時事件。東城会系の弱小組織である金村興業のシマで起きたチンピラ同士の些細な抗争と発砲事件。発砲事件で射殺されたのは東城会と親戚関係にある組織、上野誠和会の男だった。
事件の収拾に奔走する金村興業の若衆たちだったが、その最中に金村興業の組長が何者かに殺害される。
神室町ではよくある極道組織の小さな抗争事件だったが、それはある計画の伏線に過ぎず、事件を皮切りに露になる、野望を秘めた男たちの本性。金と権力、地位と名誉。剥き出しとなった欲望が、激しくぶつかり合う。
PS3とPS4の違い
ストーリーなどの変更点はありません。
高画質で滑らかに
PS4版は、PlayStation3版と比べ、解像度が720pから1080pへ、フレームレートが30fpsから60fpsへと向上し、より精細でなめらかなゲーム体験をお楽しみいただけます。
龍が如く5もPS4版で2019年に発売予定!
なお、本作に続き、PS4「龍が如く5 夢、叶えし者」も2019年に発売予定とのことです。