PUBG MOBILE STAR CHALLENGE JAPAN QUALIFIER Powered by RAGE
開催日時
11月3日(土・祝)12:00~
会場
LFS 池袋 esports Arena(東京都豊島区東池袋1-43-6 D-BOX 地下1階)
※当日、一般の方の入場はできません。あらかじめご了承ください。
試合形式
MOBILE SOLO / TPP MODE

全4試合「生存順位」と「キル数」の総合的なポイントで優勝チームを決めるルールです!
配信URL
今回の「PUBG MOBILE STAR CHALLENGE JAPAN QUALIFIER Powered by RAGE」では、日本代表として本大会に出場する1チームを決める大会として、国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」と共同で開催。
当日の模様は11月3日(土・祝)にAbemaTVとOPENREC.tvで生配信を予定されます。
AbemaTV
https://abema.tv/channels/ultra-games/slots/B7ASX8d3qJeS1d
OPENREC.tv
https://www.openrec.tv/live/ynOdq3gDAQ
※11月3日(土・祝)12:00より配信開始
大会ウェブページ

PUBG日本予選大会の変更点とポイント
なお、以前の記事でお知らせした開催内容から大会フォーマット変更があります。
▶ 今大会はSOLOでの開催にルールを変更します。1位から4位の方に世界大会PMSCへの出場権が与えられ、4人でSQUADチームを組んで出場していただきます。
▶ サイトを見ると、まだ出場選手が発表されていないことがわかります。招待枠に加えて、新たに一般の方からの参加を募集となってます。(募集は終了しております)ご応募頂いた方の中から抽選で選ばせて頂き、結果はメールにてお知らせされています。ご当選者様には大会の詳細をご案内するとのことです。
▶ 招待枠として人気配信者のれいしーさんや、PUBG PC版のコミュニティリーダーとして活躍しているShobosukeさんの参加が決定。その他、芸人の方々や人気YouTuberの方も多数参戦します。
RAGEとは
株式会社CyberZとエイベックス・エンタテインメント株式会社が年間を通して運営する、複数ジャンルのゲーム最強王者を決める「次世代型eスポーツ大会」です。これまで、様々なタイトルを競技として採用しています。決勝大会では、それぞれの予選大会を勝ち進んできたプレイヤーが一堂に会し、各タイトルの王者を目指し熱い闘いを繰り広げます。ここ最近では、かなりのeスポーツ大会が開催され、国内eスポーツを盛り上げてくれています。
公式サイト : https://rage-esports.jp/
公式Twitter : https://twitter.com/eSports_RAGE
公式Facebook : https://www.facebook.com/eSportsRAGE/

国内大会で4位以内でドバイの世界大会へ!
国内選手の飛躍を期待しています!