昨日、Youtubeで放送された大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1にて、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのダウンロードコンテンツが制作されることが決定しました!
↑今作では74種類のキャラクターが参戦します。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALは、大人気対戦型アクションゲームのシリーズ名である略称「スマブラ」の最新作で、2018年12月7日に発売予定です。
最近では、eスポーツでも注目を集めています。今年、ロサンゼルスで大会も開かれました。
ダウンロードコンテンツの製作が決定したことは、『星のカービィシリーズ』と『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』の生みの親である桜井政博さんから番組内で発表されました。
「私はいつ休めるんでしょうね?」と冗談交じりに問いかけていらっしゃいました。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALは既に74種類のキャラクターが登場したり、ステージや音楽なども決まっていますが、ダウンロードコンテンツでは、全く新しい1ファイター、1ステージ、複数の音楽がセットになって販売されます。
またこれら5つをセットにしたファイアーパスも発売されます。
ファイターパスとは、シーズンパスと同じで、今後配信が予定されている追加コンテンツの使用権利を配信前に購入するシステムです。 単品で全ての追加コンテンツを購入するよりお得な価格で購入できることが特徴です。
ただし、これらのセットでは内容が明かされないままの発売になるということで注意が必要です。納得のいく方のみご購入下さい。
ファイターパスには特典がついており、上のゼノブレイド2のレックスのコスチュームがついてきます。
シーズンパスは全くつくられておらず、製品の完成から着手していき、全部出すには1年くらいかかるかもしれないとのことです。
完全に新しくつくることから時間がかかるのは仕方ないですね。
1年後ということは、ダウンロードコンテンツの販売は2019年末頃になりそうです。