「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」(ブロックメイクRPG)が2018年12月20日に発売されます。
そして、先日放送された以下の動画「ドラゴンクエストビルダーズ2 ビルダーズスクール マルチプレイ会」で体験版の配信時期が決定しました。
ドラゴンクエストビルダーズ2の体験版は12月6日(木)に配信予定!
PS4版は、PlaystationStore。ニンテンドースイッチ版は、ニンテンドーeショップにてそれぞれ配信される予定とのことです。
追記:体験版配信中
2018年12月6日から体験版が配信されています!
ただし、マルチプレイを楽しむにはPS4の場合は「PlayStationPlus」、任天堂スイッチの場合は「Nintendo Switch Online」への加入(それぞれ有料)が必要です。
▼PS4版ダウンロード
↑PS4版はこちらからダウンロードできます。
▼ニンテンドースイッチ版ダウンロード

↑こちらからダウンロードできます。
ビルダーズ2公式サイトでもきっちりと掲載されていました。
ビルダーズ2体験版、12月6日配信になりました。みなさん、よかったら触ってみてください!掲示板もオープンしてありますので、ふるってご参加ください。ちなみに開発は終わってますー(体験版はこれから作りますが…)
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya) November 14, 2018
ドラゴンクエストビルダーズ2のディレクターである新納一哉さんによると、体験版はこれから作成する(2018年11月15日)ようですね。よって、PlayStationStoreやニンテンドーeショップのダウンロードページはまだ公開されていません。
体験版で出来ること
ゲーム内の掲示板に写真を投稿することもできます。
ランキング形式で、皆が撮った写真の人気ランキングが表示されます。
なかなか盛り上がりそうな仕組みですね。
確か、オンラインゲームのドラクエ10でも同じような機能があって、投票者にはアイテムを、上位者にはゴールドが配布されていました。
元ドラクエ10プロデューサーの斉藤陽介さんが関わっているので、そうごうランキング上位になれば、何かしらのご褒美があるかもしれませんね。
一方で体験版でプレイできる範囲はやや抑え気味とのことです。チュートリアルと冒険の拠点になる”からっぽ島”の序盤プレイに収まっているとのことです。その分、からっぽ島で色々なものを築いて掲示板に投稿して欲しいということなのでしょうね。
からっぽ島は本当に何もない島なので、やりこみ要素はありそうです。皆がどんな島をつくるのか掲示板で見るのは楽しそうですね。

「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」は、2019年前後の期待の新作ゲームである「日本ゲーム大賞2018」フューチャー部門に選出されている作品です。

ブロックメイクRPGにドラクエらしさを加えた作品となっています。
体験版配信まであと1ヶ月をきりましたが、楽しみですね!