全世界で2.5億ユーザーを突破しているスマホバトルロイヤルゲーム「荒野行動」の1周年を記念して公式オフラインイベント「荒野行動一周年感謝祭」が12月9日(日)にCROSS DOCK HARUMIにて開催されました。
会場には希望者多数の中、幸運にも抽選で選ばれた200名を超えるユーザーが集結、「荒野行動」史上、最大級のオフラインイベントとなり大きな盛り上がりを見せました。
昨日の12月9日にその模様が荒野行動Youtube公式にて公開されました。
一周年記念感謝祭の幕開けは人気YouTuber「quad4s(クアッドフォース)feat.ジェニー」のオープニングライブでスタート。LIVEが始まるとと同時に会場はヒートアップしました。
オープニングライブに続いては、公開されたばかりの新マップ「東京」を使用した「東京決戦」がいよいよ開幕!!MCの百花繚乱さんがYouTuber実況者20名をステージに呼び込み、白熱の東京決戦がスタートしました。
また、ステージでは10月に開催され大きな話題を呼んだ「荒野行動」初の公式オンラインイベント「荒野HIGH杯」Season1の表彰式や「荒野行動」の「優秀公認実況主 of 2018」を決定する実況主表彰式、そして当日開催された東京決戦の表彰式も行われました。
「優秀公認実況主 of 2018」の大賞のテオ君は平均再生数160万DLを突破しています。
また、ステージの終盤に行われた「荒野行動情報司令部」では「荒野行動」の1周年を記念した様々な新情報が飛び出し、各席のユーザーから大きな歓声が上がりました。
「荒野行動」は2019年全国規模に広げた全日本大会を開催するとのこと。また、荒野のe-sports元年を正式に創設し日本の全ユーザーとe-sportsに歴史を作り出すと宣言しました。
来年も非常に盛り上がりそうですね。
<<番組内の主なニュース>>
■荒野行動 X YouTube Fanfest
荒野行動は、日本地区最初のゲームメーカーとして2018年のYouTube Fanfestに参加します!日本のミュージシャン 兼 「荒野行動」の忠実ファンのSkypeaceとコラボレーションし「荒野行動」のテーマソングを披露いたします。さらに会場ではイベントブースの限定のグッズ販売も行う予定です。
■「荒野行動」渋谷POPUP STORE
渋谷のPOPUP STOREではオリジナルグッズを販売するとのことです。店舗ではユーチューバーOjisanとMahito2人のサイン入りTシャツの販売、さらにファン同士の交流を深めるオフラインイベントも開催されます。店舗では、荒野のスキンを身に着け、現実とゲームの境界を打ち破るARも体験できます。
■荒野の光第二弾-WHO IS NEXT?
1,000万円相当の公式動画投稿者契約をかけて戦う公式のオフラインイベント第2弾が開催されます!!「荒野の光」戦火蔓延。イベント規模がさらにレベルアップします。有名実況者になる機会も大きく増加するチャンス。二代目荒野の光はあなたです!!
※ 最新情報は公式HPにて随時更新いたします。
そして、ステージのラストに行われたのは「荒野行動」のオリジナルテーマソングを作成したNon Stop Rabbitによるライブステージ。テーマソングの「イニシアチブ」が演奏されると会場は大いに盛り上がり、大興奮のうちに一周年感謝祭の幕は閉じました。
■「荒野行動」とは
「荒野行動」は中国企業のNetEase Gamesが開発、運営するiOS、Android、Windows用TPSバトルロワイヤルゲームです。全世界で2.5億ユーザーを突破しており、約100人のプレイヤーが無人島に降り立ち、最後の1人になるまで戦闘を繰り広げます。ネットさえ繋がれば、いつでもどこでも、仲間と一緒に遊べる!
【百人ダイブ、生存率1%】百名の戦士が荒野に降り立つ!
広大な視野、長距離狙撃、隠密行動、サバイバル!君は最後まで生き殘れるか!
荒野行動公式サイト:https://www.knivesout.jp/
荒野行動公式Twitter: https://twitter.com/game_knives_out
↓荒野行動のダウンロードはこちら