ネオクラシックMMORPG『ロードス島戦記オンライン』において、来る3周年に先駆け2019年2月6日(水)より「前夜祭イベント」をはじめ、様々なイベントが開始されました。
ロードス島戦記オンラインとは?
類型1000万超のベストセラー「ロードレス戦記」の世界をオンラインゲーム化した基本料無料のMMORPGです。
制作を発表した2013年には原作読者層から今後遊びたいタイトルでNo.1※に支持されるなど制作発表段階から多くの注目を集めた期待の大作です。
(※株式会社メディアクリエイト発刊 2014オンラインゲーム白書データ)
2019年2月24日(日)に正式サービス開始から3周年を迎えます。
必要環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|
OS | Windows Vista、7、8.1、10 | |
CPU | Pentium 3 800MHz | Pentium 4 1.4GHz |
メモリ | 1GB以上 | 2GB以上 |
グラフィックカード | intel(R) GMA 3150 | GeForce 9400GT 512MB |
HDDの空き容量 | 8.0GB以上 | |
Direct X | Direct X 9.0c以上 |
ノートPCのスペックでもサクサク動くゲームです。
また寺島拓篤さんや遠藤綾さんなど豪華声優陣がゲームを盛り上げてくれます。
長く続いているオンラインゲームは3年目が最も活気がでやすいです。
この機会に是非!
前夜祭イベント開催!
本日(2019年2月6日(水))より3周年記念 「前夜祭イベント」が開催されています。
前夜祭告知ページ:https://lodoss.pmang.jp/notices/2180
お供のパペットの短衣「ぷちでぃーど」プレゼント
「前夜祭イベント」では、イベント期間内に一度でもゲームにログインした方には全員に、冒険者と一緒に連れて歩くことや戦闘支援を行ってくれるパペット「ぷちでぃーど(短衣)」をプレゼントされます。
同行:物理防御力+10%、補助スキル:基本最大MP+5%、Lv100到達:精神+1
経験値UP
イベント期間中は、討伐時の獲得経験値が10倍のボーナスモンスターである「ゴールドモンスター」の出現率が2倍となり、フィールドモンスターの体力(LP)が20%ダウン。
パーティー人数 | ボーナス |
---|---|
1 | 0% |
2 | 4% |
3 | 6% |
4 | 9% |
5 | 12% |
6 | 16% |
7 | 20% |
8 | 25% |
更にパーティープレイをすることでパーティーメンバーが多ければ多いほどモンスター討伐時の獲得経験値が増加する等の、内容盛りだくさんのイベントとなっております。
3周年に向けて、キャラクターを大きく育成できるチャンスとなっています!この機会に是非ご参加ください。
< 経験値UPイベント期間 >
2019年2月6日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年2月20日(水)定期メンテナンス開始まで
ログインで「ランダムボックス」プレゼント!
イベント期間中、ゲームにログインするだけで毎日様々なアイテムを誰でも獲得することができます。「探険ダンジョン完了時にインベントリに所持していると、完了経験値が2倍になる「シモンの特別な許可証」など冒険に役立つアイテムを手に入れるチャンスとなります。
この機会に是非、『ロードス島戦記オンライン』をお楽しみください。
< ログインイベント期間 >
2019年2月6日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年2月19日(火)23:59まで
「バレンタイン大作戦」イベント開催中!
↑本イベント初登場!「乗り物:馬」(桃)
2019年1月30日(水)より開催しております「バレンタイン大作戦」は2019年2月13日(水)まで。
本イベントではキャラクターの周囲にエフェクトを発生させる「アーデント」「ピュアハート」や、「乗り物:馬(桃)」などの初実装アイテムを入手することができます。
「アーデント」「ピュアハート」はイベント期間中、モンスターを討伐すると一定の確率でドロップする「桃色の宝石」で交換可能な「ローズボックス」「リボンボックス」から獲得可能となり、「乗り物:馬(桃)」はNPC「アリア」と「アリエル」どちらのほうがより人気か予測いただくことで、プレゼントされます。
この機会に是非手に入れてください!
< バレンタインイベント期間 >
2019年1月30日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年2月13日(水)定期メンテナンス開始まで
コピーライト:(c)水野良・グループSNE 発行:株式会社KADOKAWA
(c)GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved. Developed by L&K Logic Korea Co., Ltd.