ゲーム歴30年以上のおっさんの僕が現在遊んでいるスマートフォン向けゲームアプリ、采配バトルRPG『ブラウンダスト』(iOS/Android)が、本日2019年2月21日(木)に攻撃を放つまで高い防御力を誇る★5魔法型傭兵「リリアン」を含む新傭兵キャラ4人が実装されました!
ゲーム歴30年のおっさんもはまるブラウンダストとは?
ゲームブログを書くにあたり様々なスマホゲームを遊んでいますが、ゲーム歴30年の僕が非常におススメできるゲームですね。
スマホ采配バトルRPG「ブラウンダスト」
チュートリアルがしっかりとしていて何も見ないでも遊べることができ、非常に良ゲーですね。
キャラクターもいい感じです!これが無料なのは本当に凄いなーと思いますね。 pic.twitter.com/asbPAbPY5j
— エノタカ@ゲームブログ (@enotakagame) January 31, 2019
戦略が重要で、キャラの配置や攻撃順が勝敗を左右する頭を使うゲームです。1マスずれるだけで結果が変わってくる時があるんですよね。
こちらのキャラが弱くても魅了できるキャラがいて戦力にすることも可能です。また、それを防衛、回復できるキャラがいたりと、考え方次第で低ランクキャラの構成でも勝つことができます。
あとキャラクターがどことなく温かみがあって非常に良いですね。そして、大抵のゲームは☆のレア度で最終的な強さが決まりますが、ブラウンダストでは好きなキャラを最大ランクの☆6まで成長させることができます。愛着のあるキャラを育てられることが良いですね。
チュートリアルが非常にしっかりしていますし、絵が可愛いです。

コツコツとすすめています。記事作成時点では、メインストーリーがノーマル、ハードで50ずつあり、半分(ノーマル30/50、ハード20/50)ほど進んだ所でしょうか。やりこみ度は非常にありますね。
最終章が出たということで区切りが良さそうなので遊んでみました。
無料スマホRPGということですが、チュートリアルがしっかりしていて面白く、おススメゲームとして記事にしました!#ブラウンダストhttps://t.co/Bijevln3Y3— エノタカ@ゲームブログ (@enotakagame) January 31, 2019
↑過去記事にその魅力を書いていますので良かったらご覧下さい♪
ゲーム開始はこちら
新傭兵4体が追加
新傭兵(キャラクター)として、攻撃を放つまで高い防御力を維持する「リリアン」(☆5、魔法型、CV:佐藤利奈さん)、自身のHPを消費しつつ斜め前方範囲を攻撃する「ビクター」(☆5、攻撃型、CV:武内駿輔さん)、クリティカル発生時に追加ダメージを与える「ルフェル」(☆4、魔法型)、味方に支援を付与しつつ、被弾時に自爆して敵を道連れにする「クイック」(☆4、支援型)を追加されました。
リリアン
(CV:佐藤利奈さん、☆5、魔法型)
冥黒教団の魔法実験により壊滅したダークエルフの村の生き残り。
村の復讐を果たすため、誰にも頼らず長きに渡り力を蓄え、情報収集に明け暮れていた。
ついに村で起きた事件が冥黒教団の実験であったことを突き止めたリリアンは、完璧な復讐を果たすため、自ら冥黒教団に潜入することを決意する。
ビクター
(CV:武内駿輔さん、☆5、攻撃型)
スベルン辺境にある小国の若き将軍。
規格外の重量を誇る長剣を用いており、振り回す度に巻き起こる二筋の剣風が敵陣を切り裂き、戦意をへし折る。繰り返し行われる周辺国家との領土戦争において、ただの一度も敗北したことのないビクターの名は、帝国においても知れ渡っている。
クイック
(☆4、支援型)
アクライト教団の聖職者であったクイックは、戦争で命を落としたが、敵側の魔術によりアンデッドとして復活を果たす。
生前の記憶を全て失い、爆弾を背負って駆けていた彼は、心の奥深くに神への信仰心が残っていたことに気づく。
ルフェル
(☆4、魔法型)
その昔、将来有望な魔術師だった彼は、強大な力を手に入れようと古代魔法に手を出したが、制御できなかった力が暴走し、家族を含め彼の住む村全体が消滅してしまう。
罪の重さに耐えられなくなった彼は、すべてを魔法のせいにし、手品師としてあてもなく世界を彷徨っている。
ガールズユニット「B.I.Gz」 新衣装
衣装は、ホーム画面のショップをタップ、衣装ショップの入場をタップして購入します。
「エレニール」(☆5、攻撃型)
「ジェニス」(☆5、防御型)
「リリアン」(☆5、魔法型)
出現確率アップ スカウト(ガチャ)変更
一定のキャラクターが出やすくなるスカウト(ガチャ)が更新されました。
<スカウト 通常の出現確率の確認方法について>
「ショップ」メニュー内にあります「スカウト」メニューに記載の「傭兵の提供割合について」の右側にございます「詳細」をタップすることで確認できます。