元スクエニでFF15のディレクターであった田畑端さんが代表を務める会社であるJP GAMES株式会社は、東京2020パラリンピック競技大会に向けて、パラリンピックスポーツのさらなる活性化と普及を目的とした初のオフィシャルゲーム「THE PEGASUS DREAM TOUR(ザ ペガサス ドリーム ツアー)」を制作すると発表しました。
JP GAMES、東京2020パラリンピックスポーツのオフィシャルゲーム制作へ

国際パラリンピック委員会(以下:IPC)は、開催まであと約500日に迫る東京2020パラリンピック競技大会に向けて、パラリンピックスポーツのさらなる活性化と普及を目的とした初のオフィシャルゲーム『THE PEGASUS DREAM TOUR(ザ ペガサス ドリーム ツアー)』を制作することを発表いたします。
本ゲームの制作は、元スクウェア・エニックス・グループでファイナルファンタジーXVなどのディレクターを務めた田畑端氏が2019年2月に正式スタートしたJP GAMES株式会社(本社:東京都千代田区、以下:JP GAMES)が担当し、2020年に全世界でローンチを予定しています。
本日、JP GAMES株式会社より2020年に全世界で配信決定と正式に発表されました。
ザ ペガサス ドリーム ツアーとは?
「JP GAMES」一作目のタイトルとして発売予定とのこと。スマートフォンなどの様々な機器でお楽しみいただける予定です。
『ザ ペガサス ドリーム ツアー(THE PEGASUS DREAM TOUR)」は、ペガサスシティという仮想の街を舞台に、もう一つのパラリンピックを体験できる、まったく新しいスポーツロールプレイングゲームです。
本来すべての人に眠っている特殊能力(エキストラパワー)を引き出し、ゲームならではのダイナミックな表現でパラリンピックを描かれます。
ゲーム公式ページ:https://pegasus-dream.com/
国際パラリンピック委員会(IPC)とは?
国際パラリンピック委員会はパラリンピック活動の世界的統括組織です。
同組織の目的は、夏季および冬季のパラリンピックを主催すること、また、10競技の国際連盟組織として世界選手権大会をはじめとする様々な競技大会を監修およびコーディネートすることです。
IPC公式サイト:https://www.paralympic.org/
JP GAMESとは?
元スクウェア・エニックス・グループでファイナルファンタジー15のディレクター田畑端氏が、2019年2月に正式スタートさせたゲーム開発スタジオです。
「RPGを進化させ、ゲームの力で未来を豊かにする」をコンセプトに、従来の枠にとらわれず、新しいゲームの可能性を追求していくことを理念としています。
公式ウェブサイト:https://www.jpgamesinc.com/
田畑氏は、FF15のプロデューサーであり、少し前はスクエア・エニクスに所属していました。


FF15の時はDL版の発売が途中で終わってしまいましたが今度は最後まで全うして欲しいですね。応援しています!


