ティアキンの世界で壁を登る際、雨や水エリアによって滑りやすくなり、思うように進行できないことがあります。
ティアキンには、滑り軽減のカワズ装備はあるものの、シロツメ新聞社ペーンのエピソードチャレンジを最低でも4つ以上クリアする必要があり面倒かもしれません。
そんな時に頼りになるのが、滑らずの薬。
滑る壁を登る際に滑りを軽減するこのアイテム、便利そうですが、どのように作るのでしょうか?
本記事では滑らずの薬の作り方を詳しく解説します。
ただし、この薬が全ての滑りを完全になくすわけではないことをご理解ください。
それでも、滑りにくくするという効果は、難易度の高い壁登りにおいて非常に役立つはずです。
さあ、滑らずの薬を使って思う存分冒険を楽しみましょう!
動画
滑らずの薬の作り方
滑らずの薬は、料理で作成できます。
必要素材は以下の2パターンです。
・ハリツキガエル+魔物の素材
・ハリツキトカゲ+魔物の素材
基本的に、素材に関しては、以下のような仕様があります。
カエルやトカゲの数は、薬のレベルを上げます。
薬のレベルはLv1~3まであり、レベルが高いほど滑りにくいです。
魔物の素材は、数が増えたり、素材のレア度が上がると効果時間が増えます。
ハリツキガエルと魔物素材(おススメ)
作成するなら可能であればハリツキガエルをベースにした滑らずの薬をおススメします。
なぜなら、滑らず効果が高いからです。
例えば、ハリツキガエル4匹+青ボコブリンの角で滑らずの薬Lv3の作成が可能です。
このハリツキガエル4匹をハリツキトカゲ4匹に変えるとLv3にはなりませんでした。
カエルの方がトカゲより効果が高いです。
またハリツキトカゲもカエルも滑らずの装備カワズシリーズの強化に使います。
しかし、セット効果を発動するのは、Lv2から可能で効果は滑り無効です。
したがってLv2まで強化すれば良いのですが、Lv2に強化するのに必要なのは、ハリツキトカゲのみです。
カエルはLv3以上の強化に必要になるだけです。
つまり、滑り無効の2段階強化のカワズ装備をつくるだけならハリツキガエルは不要になります。
カワズ装備強化素材(頭、胴、脚、全部位共通)
強化段階 | 強化素材 | 防御 |
---|---|---|
ノーマル | ー | 3 |
1 |
ハリツキトカゲ×3、10ルピー
|
5
|
2 |
ホラブリンの角×5、ハリツキトカゲ×5、50ルピー
|
8
|
3 |
ハリツキガエル×5、青ホラブリンの角×5、200ルピー
|
12
|
4 |
ホラブリンの肝×10、黒ホラブリンの角×5、オパール×10、500ルピー
|
20
|
3段階目の強化からハリツキガエルを使います。
しかし、カワズ装備のセット効果「滑り無効」は2段階強化までいけば可能です。
2段階まではハリツキトカゲのみで強化できるため、カエルは不要というわけです。
ハリツキトカゲと魔物素材
とはいえ、トカゲは基本的に殆どの洞窟に生息してるため、トカゲの方がカエルよりも入手しやすいのも事実です。
めっちゃトカゲが余ってたり、カエルがいなければ、こちらでの作成でも良いでしょう。
ちなみに、ハリツキガエル1匹+青ボコブリンの角、ハリツキトカゲ1匹+青ボコブリンの角を料理したところ、Lv1で効果時間3:10の全く同じ性能の滑らずの薬ができました。
1匹だけならどちらも効果の違いはありませんでした。
ただし、ハリツキトカゲ4匹+黒ボスボゴブリンの角でLv1(効果時間9:10)、ハリツキトカゲ4匹+モリブリンの肝のような貴重な素材でもLv2(効果時間11:10)が限界でした。
トカゲでLv3の滑らずの薬をつくることは、至難の業となるでしょう。
個人的に色々と試しましたが、僕には出来ませんでした。
ハリツキトカゲベースの滑らずの薬はLv2が限界でした。
滑らずの薬の注意点
滑らずの薬の注意点は、結局は「すべる!」という点です。
この薬は、あくまでも滑り軽減であって滑りが無効になるわけではありません。
全く滑らなくなる滑り無効にするならば、シロツメ新聞社のペーンの各地馬宿のチャレンジを進めてカワズ装備シリーズを手に入れ、2段階強化してセット効果の「滑り無効」状態にすることです。
しかし、Lv3ともなると、ほとんど滑らなくなります。
個人的な意見では、Lv1の滑り軽減があるだけで相当変わると思います。
もしもカワズ装備が無い場合、1つだけも料理をして作成、所持しておくとイザという時に便利です。