スポンサーリンク
スポンサーリンク

コログの木のコルク栓の謎解き・抜き方~基礎編~【ティアキン】

コログの木のコルク栓の謎解き・抜き方~基礎編~【ティアキン】 アクションアドベンチャー

ティアキンの世界では、コログに出会う様々な方法があります。

その中の1つとして木のコルク栓のようなものを抜いてコログに出会う方法です。

本記事では、どんな木のコルク栓にも対応できる一般的な栓を抜く方法を紹介します。

 

動画

 

エショセの祠近くのコルク栓を抜くコログの場所・位置・行き方

※あくまでも一例で他にもコルク栓を抜く場所はあります。

 

エショセの祠から真下の崖下に降りてすぐの池の中にあります。

エショセの祠攻略!ジャストガードのテクと盾選択【ティアキン】 | とあるゲームブログの軌跡 (enotakagame.info)

 

エショセの祠の位置・場所・行き方

エショセの祠は、サハスーラ平原鳥望台からの方です。

サハスーラ平原鳥望台の開放方法・行き方などは、「サハスーラ平原鳥望台開放ガイド-必要手順を解説!【ティアキン】 | とあるゲームブログの軌跡 (enotakagame.info)」をご覧下さい。

 

木のコルク栓の特徴

木のコルク栓の特徴を記載します。

・浮力が強い。水面では浮き、高くから落とすと跳ねる。

・片方の栓は木の幹にハマっており、他のモノをつけることはできない。

・燃やしたりダメージを与えて栓を壊すことはできない。

 

木のコルク栓の抜き方

木のコルク栓は、一般的にはロケットを栓にとりつけて起動させることで抜きます。

どの栓にも対応できる万能な方法です。

ただし、近くにロケットが落ちていない時もあり、エショセの祠近くの栓のようにゾナウギアのロケットを使用する場合もあります。

 

ロケットを木の幹がついていない栓にくっつけて飛ばします。

 

ただし、ロケットは、つけ方によっては飛ばないで外れる時もあります。

水中の場合、水の方向にロケットを飛ばしてしまうと、 途中でロケットが栓から外れることが多いです。

 

仮に飛んだとしても、栓を抜けるだけの遠距離にない近くの障害物にぶつかってしまうと栓が抜けずロケットを無駄に飛ばしてしまうこともあります。

不安であればロケットを出す前にセーブしておくと良いでしょう。

失敗したらロードしてやり直せます。

この時、ロケットを付けた後にセーブすると、失敗してロードするとロケットは無くなっているので注意して下さい。

ロケットを出す前にセーブします。

 

なお、水中の場合、深く沈めて浮力で栓を抜くことができたり、重りを使って栓を抜ける場所もあります。

また素材を探してモドレコを使って抜くなどロケットを使わずに栓を抜くことも可能です。

今後、ロケットを使わずに栓を抜く方法は記事にする予定ですが、場所によっては素材を探すのが面倒など何かと手間がかかるので、今回のロケットで飛ばす方法が楽ではあります。

 

ロケットが入手できるゾナウギア製造機のおススメ場所

ロケットは、地上マップの東側のカカリコ村の近くのエノキダ工務店作業場にあるゾナウギア製造機などから入手できます。

 

カカリコ村近く(マカスラの祠が最寄り)の製造機のゾナウギアは6種類ありますが、地上で行きやすく、扇風機など良く使うゾナウギアもあるのでおススメです。

マカスラの祠の謎解き攻略!起き上がりこぼしが鍵【ティアキン】 | とあるゲームブログの軌跡 (enotakagame.info)

 

他には上空の北ハイラル空諸島マヤミイの祠や、東ゲルド空諸島のジノドカオの祠近くのゾナウギア製造機などロケットを作成できます。