2023年、主人公がサトシからリコとロイに変更などポケモンこと「ポケットモンスター」がアニメかが新しく生まれ変わります!
ポケモンの新アニメのキャラを彩る声優陣も次世代を担う声優陣が多いです。
さっそく、主な声優陣とその配役のキャラクターを紹介します。
アニメは4月14日の毎週金曜日6:55~テレビ東京系列で放送開始!
※記事には一部ネタバレもあります。
※随時、追記します。
実際のアニメを見ながら、実際のアニメの1話毎のエンディングも確認して記載しています。
よって正確性はあると思いますが、多少の誤字脱字、また放送後に声を確認しながら記載しているため記載が遅れることもあります。
- ロイ(CV:寺崎裕香)
- ホゲータ/スマホロトム(CV:山下大輝)
- リコ(CV:鈴木みのり)
- ニャオハ(CV:林原めぐみ)
- フリード(CV:八代拓)
- キャプテンピカチュウ(CV:大谷育江)
- オリオ(CV:佐倉綾音)
- メタグロス(CV:???)
- マードック(CV:三宅健太)
- イワンコ(CV:古都利咲希)
- モリー(CV:真堂圭)
- ラッキー(CV:???)
- ランドウ(CV:塾一久)
- アメジオ(CV:堀江瞬)
- ソウブレイズ(CV:???)
- ジル(CV:田邊幸輔)
- サイドン(CV:???)
- コニア(CV:志田有彩)
- ゴルダック(CV:???)
- スピネル(CV:古川慎)
- ハンベル(CV:近藤浩徳)
- ギベオン(CV:速水奨)
- アン(CV:緒方佑奈)
- トレーナー(CV:永井真里子)
- リコの祖母(CV:吉沢希梨)
- ロイの祖父(CV:浦山迅)
- ぐるみん/ドット/パモ(CV:青山吉能)
- クワッス(CV:浪川大輔)
- 校長(CV:さとうあい)
- 寮母(CV:岡田恵)
- 担任教師(CV:小泉孝太郎)
- ロイの担任教師(CV:宮園拓夢)
- 女子生徒(CV:高橋ひかる/かなで)
- 男子生徒(CV:光部樹)
- 実演販売士(CV:菊池通武)
- 最新情報について
ロイ(CV:寺崎裕香)
ロイは、カントー地方の離島に住む少年。
冒険に憧れ、伝説のポケモンとの出会いを夢見ている。
「謎のモンスターボール」を持っている。
パートナーポケモンは、ホゲータ。
ロイの声優は、賢プロダクション所属の寺崎 裕香(てらさき ゆか)さん。
<代表作>
「イナズマイレブンGO」松風天馬、はにわーパウロ
「プリキュア」シリーズのラケル
「遊☆戯☆王ファイブディーズ」シリーズの龍可
ホゲータ/スマホロトム(CV:山下大輝)
ホゲータは、能天気で食いしん坊のほのうワニポケモン。
歌うことが好き。
偶然出会ったロイのことが気になるようで…。
スマホロトムは、スマホのような機械でTVアニメ「ポケットモンスター」に登場する全地方のを収録した最新のポケモン図鑑を収録している。
ホゲータ、スマホロトムの声優は、アーツビジョン所属の山下 大輝(やました だいき)さん。
<代表作>
「僕のヒーローアカデミア」緑谷出久
「弱虫ペダル」小野田坂道
「ポケットモンスター」ゴウ
リコ(CV:鈴木みのり)
リコは、パルデア地方出身の少女。
祖母から貰った「不思議なペンダント」がきっかけで冒険に旅立つことになる。
パートナーポケモンは、ニャオハ。
リコの声優は、e-stone musicの鈴木(すずき) みのりさん。
<代表作>
「マクロスΔ」フレイア・ヴィオン
「SHOW BY ROCK!! STARS!!」
「ウマ娘プリティダービー」アグネスデジタル
ニャオハ(CV:林原めぐみ)
ニャオハは、リコのパートナーのくさねこポケモン。
きまぐれでマイペース。
何を考えているかよくわからない…?

ニャオハ、可愛すぎです!!
ニャオハの声優は、林原(はやしはら) めぐみ(ブログ)さん。
<代表作>
「新世紀エヴァンゲリオン」綾波レイ
「ハローキティ」キティ
「ポケットモンスター」ムサシ
「らんま1/2」早乙女らんま
フリード(CV:八代拓)
フリードは、リコとロイが出会う、バトルも得意な「戦うポケモン博士」。
ライジングボルテッカーズを結成し、飛行船で世界中を旅している。
パートナーポケモンは、キャプテンピカチュウ。
フリードの声優は、ヴィムス所属の八代 拓(やしろ たく)さん。
<代表作>
「KING OF PRISM」十王院カケル
「アイカツスターズ!」結城すばる
「アイドルマスター SideM」柏木翼
キャプテンピカチュウ(CV:大谷育江)
キャプテンピカチュウは、フリードのパートナーのねずみポケモン。
飛行船のキャプテンで、愛称は「キャップ」。
キャプテンピカチュウの声優は、マウスプロモーション所属の大谷 育江(おおたに いくえ)さん。
「ポケットモンスター」ピカチュウ、「名探偵コナン」円谷光彦、「ペルソナ5」モナ(モルガナ)、「ワンピース」チョッパーの声などで有名な声優さんです。
オリオ(CV:佐倉綾音)
オリオは、フリード、キャプテンピカチュウと共に旅をする仲間の1人。
パートナーポケモンは、メタグロス。
オリオの声優は、アイムエンタープライズ所属の佐倉 綾音(さくら あやね)さん。
<代表作>
「艦隊これくしょん」長門、陸奥
「Charlotte」友利奈緒
「原神」八重神子
「新サクラ大戦」天宮さくら
メタグロス(CV:???)
メタグロスは、オリオのパートナーのてつあしポケモン。
メタングが合体して生まれた4つの脳を持ち、スーパーコンピューター並みの知能。
マードック(CV:三宅健太)
マードックは、フリード、キャプテンピカチュウと共に旅をする仲間の1人。
パートナーポケモンは、イワンコ。
マードックの声優は、81プロデュース所属の三宅 健太(みやけ けんた)さん。
<代表作>
「バキ」ジャック・ハンマー
「進撃の巨人」ミケ・ザカリアス
「FF15」のグラディオラス
「ドラクエ11s」ネルセン
イワンコ(CV:古都利咲希)
イワンコは、マードックのパートナーのこいぬポケモン。
小さいころは よく 懐く。
育つと 気性が 荒くなるが、主への恩は忘れない。
イワンコの声優は、古都利咲希さん。
モリー(CV:真堂圭)
モリーは、フリード、キャプテンピカチュウと共に旅をする仲間の1人。
パートナーポケモンは、ラッキー。
モリーの声優は、アクセルワン所属の真堂 圭(しんどう けい)さん。
<代表作>
「一騎当千」 シリーズの劉備玄徳
「ポケットモンスター サン&ムーン」 リーリエ
「ドリームクラブ」シリーズの魅杏
ラッキー(CV:???)
ラッキーは、モリーのパートナーのたまごポケモン。
傷ついた人やポケモンがいると卵を分け与える優しい性格。
声優は、わかり次第、追記します。
ランドウ(CV:塾一久)
ランドウは、フリード、キャプテンピカチュウと共に旅をする仲間の1人。
ランドウの声優は、ケンユウオフィス所属の塾 一久(じゅく いっきゅう)さん。
<代表作>
「攻殻機動隊ARISE」荒巻大輔
「白猫プロジェクト」ナオマサ
「ジャッジアイズ」セイレーンのマスター
アメジオ(CV:堀江瞬)
アメジオは、リコとロイの前に現れる少年。
エクスプローラーズという組織に所属している。
パートナーポケモンは、ソウブレイズ
アメジオの声優は、ラクーンドッグ所属の堀江 瞬(ほりえ しゅん)さん。
<代表作>
「彼女、お借りします」木ノ下和也
「社長、バトルの時間です」ミナト
「ドラゴン、家を買う。」レティ
ソウブレイズ(CV:???)
ソウブレイズは、アメジオのパートナーのひのけんしポケモン。
両腕の炎の大剣で敵と戦う。
声優はわかり次第、追記します。
ジル(CV:田邊幸輔)
ジルは、エクスプローラーズのひとりで、アメジオの部下。
パートナーポケモンは、サイドン。
ジルの声優は、青二プロダクション所属の田邊 幸輔(たなべ こうすけ)さん。
<代表作>
「Fairy蘭丸〜あなたの心お助けします〜」歩照瀬焔
「ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart」氷室一紀
「鬼ノ哭ク邦」ゾディアン
「ゼノブレイド3」ランツ
サイドン(CV:???)
サイドンは、ジルのパートナーのドリルポケモン。
後ろ足で立つようになり、脳が大きくなった。
ドリルの角で岩をくりぬき、トンネルを掘る。
声優は、わかり次第、追記します。
コニア(CV:志田有彩)
コニアは、エクスプローラーズのひとりで、アメジオの部下。
パートナーポケモンはゴルダック。
コニアの声優は、大沢事務所所属の志田 有彩(しだ ありさ)さん。
<代表作>
「リトルウィッチアカデミア」アマンダ・オニール
「賢者の孫」トール=フォン=フレーゲル
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」フリーダ
ゴルダック(CV:???)
ゴルダックは、コニアのパートナーのあひるポケモン。
水かきのついた長い手足を使い、全力で泳ぐとなぜか額が光りだす。
以前のゴルダックの声優は、関 智一(せき ともかず)さんでしたが、まだ発表されていないので不明にしてあります。
スピネル(CV:古川慎)
スピネルは、エクスプローラーズのアメジオの同僚。
スピネルの声優は、トイズファクトリー所属の古川 慎(ふるかわ まこと)さん。
<代表作>
「TSUKIPRO THE ANIMATION」神楽坂宗司
「あひるの空」の香取慎吾
「ウマ娘」南坂
「崩壊スターレイル」ジェパード
ハンベル(CV:近藤浩徳)
ハンベルは、アメジオたちも所属しているエクスプローラーズのボスのギベオン部下。
アメジオ達とボスとの伝達役になっている。
ハンベルの声優は、アトミックモンキー所属の近藤浩徳(こんどう ひろのり)さん。
<代表作>
「メイド イン ワリオ ゴージャス」ワリオ
「LET IT DIE」コモドール・スズキ
「モンスターハンターワールド」大団長
ギベオン(CV:速水奨)
ギベオンは、エクスプローラーズのボス。
ギベオンの声優は、Rush Style代表の速水奨(はやみ しょう)さん。
<代表作>
「白猫プロジェクト」アシュレイ
「銀魂」星海坊主(神晃)、ヤクザ
「ジョジョの奇妙な冒険」ヴァニラアイス
アン(CV:緒方佑奈)
アンは、リコの友人で寮で同室の女の子。
アンの声優は、アイムエンタープライズ所属の緒方 佑奈(おがた ゆうな)さん。
<代表作>
「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」那智
「CUE!」月居ほのか
「テイルズ オブ ルミナリア」ミシェル・ブーケ
トレーナー(CV:永井真里子)
トレーナーは、第3話に登場した女性ポケモントレーナー。
初ポケモンを自分の指示でケガをさせたことで責任を感じている。
トレーナーの声優は、賢プロダクション所属の永井 真里子(ながい まりこ)さん。
<代表作>
「コンビニカレシ」三島秋良
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」西城樹里
「ポケモンマスターズ / EX」トウコ
リコの祖母(CV:吉沢希梨)
リコの祖母(りこのそぼ)。
3話から登場。
3話では顔がハッキリと映らず、今後の登場で明らかになってくるでしょう。
リコの祖母の声優は、アクセント所属の吉沢 希梨(よしざわ きり)さん。
<代表作>
「ポケットモンスター」トメ
「進撃の巨人」キヨミ
「ヘラクレス」ヘラ
ロイの祖父(CV:浦山迅)
ロイの祖父(ろいのそふ)
3話から登場。
3話でロイが家から出ていく時のみ、顔が見えないほど小さく登場していました。
4話からハッキリと顔が明らかになりました。
ロイの祖父の声優は、プロダクション・タンク所属の浦山 迅(うらやま じん)さん。
<代表作>
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」デギン・ソド・ザビ
「サマータイムレンダ」根津銀次郎
「キングダム ハーツIII」ナレーター
ぐるみん/ドット/パモ(CV:青山吉能)
ぐるみんは、素顔を隠し、着ぐるみ姿で配信を行っている人気の動画配信者。
リコも大ファン。
ドットは、ライジングボルテッカーズのもう一人のメンバーで、 めったに姿を見せない謎の人物。
マードックの姪で、情報収集を担当。
実は、隠されたもう一つの顔がある。
パモは、静電気を 体にまとい、触った相手を麻痺させるネズミポケモン。
ぐるみん、ドット、パモの声優は、81プロデュース所属の青山 吉能(あおやま よしの)さん。
<代表作>
「Wake Up, Girls!」七瀬佳乃
「社長、バトルの時間です!」マコト
「ぼっち・ざ・ろっく!」後藤ひとり
「ウマ娘プリティダービー」ツルマルツヨシ
クワッス(CV:浪川大輔)
クワッスは、ぐるみんといっしょに動画に登場しているこがもポケモン。
きれい好きで、頭が汚れるのを嫌がる。
クワッスの声優は、ステイラック代表取締役の浪川 大輔(なみかわ だいすけ)さんです。
<代表作>
「グランブルーファンタジー」サルナーン
「ハンター×ハンター」ヒソカ
「デジモンアドベンチャー」石田ヤマト
「ルパン三世」石川五ェ門
校長(CV:さとうあい)
校長(こうちょう)は、リコ達の学校の校長先生。
校長の声優は、賢プロダクション所属のさとう あいさん。
<代表作)
「デスノート」夜神幸子
「東京魔人学園剣風帖 龍龍」龍麻の母親
「FF7リメイク」ジェシーの母親
寮母(CV:岡田恵)
寮母(りょうぼ)は、リコ達の寮の生徒たちの世話をしている女性。
寮母の声優は、ケンユウオフィス所属の岡田 恵(おかだ めぐみ)さん。
<代表作>
「スナックワールド」ブタ子
「それいけ!アンパンマン」母親、はくさいくん、コンペイトウマン
「ホグワーツレガシー」サトヤバティ・シャー
担任教師(CV:小泉孝太郎)
担任教師(たんにんきょうし)は、主人公・リコの担任の先生。
担任教師の声優は、イザワオフィス所属の小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう)さん。
言わずと知れた元総理大臣の小泉純一郎さんの息子さんです。
<代表作>
「ごくせん」夏目誠一
「踊る大捜査線」シリーズの小池茂
「ベイマックス」タダシ・ハマダ(吹替)
ロイの担任教師(CV:宮園拓夢)
ロイの担任教師は、ロイの学校のクラスの担任教師。
第4話から登場。
ロイの担任教師の先生の声優は、青二プロダクション所属の宮園 拓夢(みやぞの たくむ)さん。
<代表作>
「マジカパーティ」ジャグージャ、ソラヤンマ
「ソロモンプログラム」ギシキ
「モンスターストライク」アルゴス
女子生徒(CV:高橋ひかる/かなで)
女子生徒(リコの学校)
女子生徒の声優は、オスカープロモーション所属の髙橋(たかはし)ひかるさん。
2023年4月14日の1話で登場。
<代表作>
「パフェちっく!」亀山風呼
「ストリートファイター6」解説実況
「おそ松さん」トト子
同じく女性生徒の声優は、吉本興業所属のかなでさん。
「3時のヒロイン」というコンビ名で3人組で活躍されています。
2023年4月14日の1話で登場。
女芸人No.1決定戦 THE W2019 優勝の実力派芸人さんである一方、声優やテレビやドラマなどの役者としても活躍されています。
<代表作>
「ポケットモンスター」ベロリンガ(2020年声優)
「ミラベルと魔法だらけの家」ルイーサ(吹替)
「デブとラブと過ちと!」幸田夢子(ドラマ)
男子生徒(CV:光部樹)
男子生徒
1話で登場。
男子生徒の声優は、アトミックモンキー所属の光部 樹(こうべ たつき)さん。
<代表作>
「ポケットモンスター」ジャクリーンのインテレオン
「ポケモンマスターズEX」マグマ団のしたっぱ(男)
「ポケットモンスター 神とよばれし アルセウス」ギンガ団部下、ドクロッグ
実演販売士(CV:菊池通武)
実演販売士(じつえんはんばいし)は、布を売っている実演販売士。
8話に登場。
実演販売士の声優は、ケンユウオフィス所属の菊池 通武(きくち みちたけ)さん。
<代表作>
「魔界戦記ディスガイア6」シュセンドル
「魔界戦記ディスガイア7」ビッグブル、ナレーション
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」メアモス
「グリムグリモア OnceMore」カルヴァドス
最新情報について
テレビアニメ「ポケットモンスター」に関する情報は公式HP、Twitterをチェック!
公式Twitter(@anipoke_PR)■https://twitter.com/anipoke_PR
公式HP■https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
新シリーズ公式HP■https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
毎週見逃し配信中!■https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/streaming/
© Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku © Pokémon