2020年1月16日にPlayStation4から発売予定の「龍が如く7~光と闇の行方~」。
今作は主人公がこれまでの桐生一馬から一新、春日一番に代わって主人公となる新たな物語。
そこで、本日は、この期待作を盛り上げる主人公「春日一番」をはじめとするキャラクターやその配役、声優について記事にします。
- 春日一番(CV:中谷一博)
- 沢城丈(CV:堤真一)
- ナンバ(CV]:安田顕)
- 荒川真澄(CV:中井貴一)
- 向田紗栄子(CV:上原すみれ)
- 足立宏一(CV:大塚明夫)
- 荒川真斗(CV:鳥海浩輔)
- 安村光雄(CV:鶴岡聡)
- 天童陽介(CV:田中美央)
- 石尾田礼二(CV:速水奨)
- 星野龍平(CV:金尾哲夫)
- 高部守(CV:遠藤大智)
- ソンヒ(CV:武田華)
- パクジュンギ(CV:中村悠一)
- 趙天祐(CV:岡本信彦)
- 馬渕晶(CV:竹田雅則)
- 浜子(CV:唐沢 潤)
- 野々宮(CV:多田野 曜平)
- 青木 遼(CV:鳥海 浩輔)
- 小笠原 葦(CV:新垣 樽介)
- 久米颯太(CV:平川 大輔)
- 鎌滝えり(CV:鎌滝えり)
- 柳 いろは/柳 いろは
- 沢 すみれ(CV:沢 すみれ)
- 宮越 愛恵(CV:宮越 愛恵)
- 里々佳(CV:里々佳)
- 桐生一馬(CV:黒田崇矢)
- 真島吾郎(CV:宇垣秀成)
- 冴島 大河(CV:小西 力也)
- 堂島大吾(CV:徳重 聡)
- 龍が如く7~光と闇の行方~ 商品概要
春日一番(CV:中谷一博)
春日一番は、過去作の龍が如くシリーズの主人公であった桐生一馬から主人公を引き継いだ。
実の父親のように慕っていた荒川組組長・荒川真澄からの頼みを聞き入れ、殺人を犯した兄貴分・沢城の身代りになり、出頭。
その後、18年の懲役生活を経て出所。
出所後、東城会が消滅し、関西の極道組織・近江連合が神室町を牛耳っているという現状と、その裏に荒川真澄の存在があることを知り、真意を直接確かめるべく、荒川真澄のもとへと向かう。
春日一番の声優は、インテンション所属の中谷一博(なかや かずひろ)さん。
アニメ「ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ」のキャプテンアメリカや、ゲーム「龍が如く」シリーズでは、桐生一馬の兄弟分であった錦山彰の声などを担当されています。
沢城丈(CV:堤真一)
沢城丈は、東城会時代より荒川真澄に仕える武闘派極道。
春日を毛嫌いしており、鬼上司のような存在。
18年の歳月が流れても、その嫌悪感は変わらない。
荒川が近江連合の若頭代行となってからは、近江連合直参幹部クラスと同等の権力を持つ。
沢城丈を演じるのは、シス・カンパニー所属の堤真一(つつみ しんいち)さん。
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」「容疑者Xの献身」など数々の作品に出演。
第29回日本アカデミー賞では、最優秀助演男優賞を獲得するなど言わずと知れた日本を代表する俳優さんです。
ナンバ(CV]:安田顕)
ナンバは、勤めていた病院の薬を闇で横流ししていたことから、看護師免許をはく奪され、「どん底の街」伊勢佐木異人町へと流れついたホームレス。
荒川真澄に撃たれ、意識を失っていた春日一番の命を救ったことをきっかけに、春日と行動を共にするようになる。
クールなようで熱いハートを内に秘めている。
ナンバの声優は、CREATIVE OFFICE CUEやTEAM NACS所属の安田顕(やすだ けん)さん。
「水曜どうでしょう」をキッカケにブレイクした俳優で、映画「ビリギャル」「新宿スワン」などに出演されおり名脇役として知られています。
荒川真澄(CV:中井貴一)
荒川真澄は、かつては東城会の三次団体「荒川組」の組長。
しかし、春日達や東城会を裏切り、内部情報を警視庁へリークしたことで、結果的に神室町からの東城会の排除と近江連合の神室町進出に大きく貢献。
その功績が認められ、現在では近江連合内でも実質的なナンバー2で若頭代行を任されている。
荒川真澄の声優は、オフィス貴貴所属の中井貴一(なかい きいち)さん。
「ふぞろいの林檎たち」「ビルマの竪琴」などで知られる日本を代表する俳優の1人です。
向田紗栄子(CV:上原すみれ)
向田紗栄子は、老舗ソープランド「乙姫ランド」のオーナー・野々宮が経営するキャバクラに勤めている。
野々宮からの信頼は厚く、店のママ業務も任されているほど。
とある事件をきっかけに、春日一番と知り合う。
向田紗栄子の声優は、スペースクラフト・エンタテインメント所属の上原すみれさん。
声優だけではなく、歌手としても活躍されています。
可愛らしい顔をしていますが、ロシアオタクであることが知られています。
足立宏一(CV:大塚明夫)
足立宏一は、刑事課所属時代に当時の上司で現警視総監、堀ノ内十郎に担当した事件の真犯人を巡り楯突き、理不尽な左遷をうける。
その後堀ノ内の身辺を調べる中で、堀ノ内と荒川真澄の賄賂疑惑にたどり着いた。
証拠を握っていると思われる荒川真澄に近づくため、春日一番と行動をともにすることに。
足立宏一の声優は、マウスプロモーション所属の大塚明夫(おおつか あきお)さん。
言わずと知れたアニメ「ブラック・ジャック」シリーズの主人公・ブラック・ジャックの声を担当されている方です。
「バキ」の範馬勇次郎、「ふしぎの海のナディア」のネモ船長などの声も担当されています。

ゲームでは「ドラクエ11s」のジエーゴの声も担当し話題をよびました。
そして何といっても「メタルギア」のスネイクとしてゲーム業界では有名です。
荒川真斗(CV:鳥海浩輔)
荒川真斗は、荒川真澄の一人息子。
出生直後に患った低体温症が原因で車椅子生活を余儀なくされる。
日常生活のサポートを任されている春日を下僕のように扱う反面、荒川組若頭・沢城丈には強い信頼を寄せている。
荒川真斗の声優は、アーツビジョン所属の鳥海浩輔(とりうみ こうすけ)さん。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のグイード・ミスタや、「BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の犬塚キバなどの声を担当し、知られています。
安村光雄(CV:鶴岡聡)
安村光雄は、東城会系荒川組若衆時代の春日の唯一の弟分であり、強い絆で結ばれていた存在。
荒川組が東城会から近江連合に鞍替えした今も、荒川真澄に仕え続けている。
通称・ミツ。
安村光雄の声優は、REMAX所属の鶴岡聡(つるおか ひろし)さん。
ゲームでは「ストリートファイター」シリーズのバイソン、「ファークライ3」のバース・モンテネグロ、「FGO」のスパルタクスなどの声を担当しています。
天童陽介(CV:田中美央)
天童陽介は、近江連合の若頭補佐の一人。
元は名の知れたプロボクサーだったが、不祥事の末に極道の世界へと行きつく。
天童陽介の声優は、劇団俳優座所属の田中美央(たなかみおう)さんです。
龍シリーズでは、「龍が如く極2」の植松彰信、「ジャッジアイズ」では羽村京平を演じています。

石尾田礼二(CV:速水奨)
石尾田礼二は、近江連合の若頭補佐の一人。
欲しいものは力ずくで手に入れようとする、破天荒な言動が目立つ武闘派極道。
石尾田礼二の声優は、Rush Style所属で代表の速水奨(はやみ しょう)さん。
「白猫プロジェクト」のアシュレイ、「銀魂」の星海坊主〈神晃〉やヤクザの声などの役柄を演じています。
星野龍平(CV:金尾哲夫)
星野龍平は、伊勢佐木異人町に存在する唯一の極道組織「横浜星龍会」の会長。
義理人情やメンツを重視し、昔気質の任侠道をひたすらに貫く生粋の極道。
伊勢佐木異人町の裏社会を長年にわたり牛耳ってきた大物であると同時に、外敵の侵略から伊勢佐木異人町を守り続けてきた門番的な存在でもある。
星野龍平の声優は、劇団昴所属の金尾哲夫(かなお てつお)さん。
「仮面ライダービルド」のエボルトやブラッドスタークや仮面ライダーエボルの声などを演じられています。
ゲームでは、「SEKIRO: Shadows Die Twice」の葦名一心、「League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)」のスウェインのなどの声を担当されています。
高部守(CV:遠藤大智)
高部守は、横浜星龍会のナンバー2を任されている切れ者。
忠誠を誓っている龍平からも、右腕として絶大な信頼を寄せられている。
クールな性格でありながら、敵に対しては一切容赦をしない血の気の多さも併せ持つ。
高部守の声優は、賢プロダクション所属の遠藤大智(えんどうだいち)さん。
「新テニスの王子様」の鬼十次郎、「NARUTO -ナルト- 疾風伝 」のモトイなどの声を担当されています。
ソンヒ(CV:武田華)
ソンヒは、蜘蛛の巣のように電線が張り巡らされた要塞に潜む、謎の組織「コミジュル」を束ねる総帥。
表に姿を見せることはほとんどなく、謎の権力者として伊勢佐木異人町の裏社会でも恐れられている存在。
ソンヒの声優は、ケンユウオフィス所属の武田華さん。
アニメ「NARUTO 疾風伝/BORUTO」の黒ツチ、映画「RENT(レント)」のミミの日本語吹き替えなどを担当されています。
パクジュンギ(CV:中村悠一)
パクジュンギは、総帥であるソンヒの右腕として、共に組織を支える。
理性的で穏やかな一面と、ヒットマンとして邪魔者を平然と排除する冷酷な一面を併せ持つ。
パクジュンギを演じるのは、インテンション所属の中村悠一さん。
声優、かつゲーマーとしても知られ、自身も声優として出演しているグランブルーファンタジーを主にプレイしており、2016年3月に実装されたプロトバハムート・ハイレベルをその週のうちに討伐するなど、やりこみプレイヤーとしても知られています。
趙天祐(CV:岡本信彦)
趙天祐は、同胞以外を全て敵とみなす、鉄の結束を誇る武闘派中国マフィア「横浜流氓」の総帥。
気さくでありながらも本心が読めない、食えない言動をする策士。
戦闘における青龍刀捌きと、料理の腕前は超一流だという。
趙天祐の声優は、プロ・フィット所属の岡本信彦(おかもと のぶひこ)さん。
アニメ「とある科学の一方通行」の一方通行、「青の祓魔師」の奥村燐などの声を担当されています。
馬渕晶(CV:竹田雅則)
馬渕晶は、横浜流氓で実質ナンバー2のポジションである参謀をつとめる。
貿易会社を運営しており、組織に潤沢な資金を供給しているやり手でもある。
上昇志向が強く、総帥である趙をライバル視している。
浜子(CV:唐沢 潤)
浜子は、伊勢佐木異人町の隅にある小料理屋の経営者。
生きていくために身体を売らざるを得ない女性たちの手助けをしている。
浜子さん、いい味だしていますね。
浜子の声優は、演劇集団 円 所属の唐沢 潤(からさわ じゅん)さん。
舞台や洋画などのアテレコで活躍されています。
アニメでは「ドラえもん のび太の太陽王伝説」で魔女のレディナの声などを担当しています。
野々宮(CV:多田野 曜平)
野々宮は、伊勢佐木異人町のソープランド『乙姫ランド』の店長。
ソープ嬢に対して当たりが非常に強く、辛辣な言葉を連発するため、嬢の間での評判はよくない。
野々宮は、嬢に対してかなり酷い言葉を発します。
野々宮の声優は、テアトルエコー所属の多田野 曜平(ただの ようへい)さん。
アニメ「ワンピース」のプロディ中将、「結界師」の墨村繁守などの声を担当されています。
ルパン三世の初代声優であった山田康雄さんに雰囲気が似ており、ルパンのような口調だと評されています。
青木 遼(CV:鳥海 浩輔)


今作では、荒川真斗の声も担当しています。
小笠原 葦(CV:新垣 樽介)
小笠原葦は、ブリーチジャパン創設メンバーの一人。
最近ではメディア露出も増え、団体と共に知名度を上げている。
小笠原 葦の声優は、マウスプロモーション所属の新垣 樽介(しんがき たるすけ)さん。
アニメ「テニスの王子様」の木手永四郎や、「BLEACH(ブリーチ)」の竹添幸吉郎の声優でもあります。
久米颯太(CV:平川 大輔)
久米颯太は、ブリーチジャパン横浜支部長。
『グレーゾーンを漂白する』というブリーチジャパンの理念に心酔している。
組織のためなら暴力的な行動も厭わない、危険な一面も。
久米颯太の声優は、フリーの平川 大輔(ひらかわ だいすけ)さん。
言わずと知れた「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」の花京院典明の声優さんでもあります。
ゲームの声優としては、「キングダムハーツⅢ」のウィル・ターナー等も演じています。
鎌滝えり(CV:鎌滝えり)
鎌滝えりは、一番製菓を経営している女社長。
素直な性格が災いしてか、悪人に騙されしまい、倒産寸前まで追いつめられる。
そんなピンチを春日達に救ってもらったことにより、仲間として共に行動するようになります。
一番製菓社長の鎌滝えりを演じるのは、所属の鎌滝えりさん。
女優として活躍し始めています。
ご本人役ということですが、本人よりしっかりとした女性の役ということです。
助演女優オーディションで1000人以上の中から選ばれました。
柳 いろは/柳 いろは
柳 いろはは、春日たちがたまり場として利用するバー「サバイバー」で働いている看板娘。
「聞き上手のいろは」として評判で、春日の話を楽しそうにいつも聞いてくれる。
いつもは聞き手に回っているが、時として積極的な一面を見せることも。
柳 いろはを演じるのは、エイピーエンタテインメント所属のご本人である柳 いろは(やなぎ いろは)さん。
グラビアモデル、タレント、女優として活躍されており、K-1GMPの初代K-1ガールズのキャプテンを担当していました。
龍が如く7の出演は、助演女優オーディションで1000人以上の中から選ばれました。
沢 すみれ(CV:沢 すみれ)
沢すみれは、伊勢佐木異人町で“浪漫製作所”という工場を1 人で切り盛りしている女工場長。
修理の腕は天下一品なのだが、とある事情で工場の設備が乏しく悩んでいる。
元ヤンの血が騒ぐためか、修理の時はやたら大きく気合を入れる。
沢すみれを演じるのは、EYES所属のご本人である沢すみれさん。
モデル、グラビアアイドル、レースクイーン等で活躍されています。
龍が如く7の出演は、助演女優オーディションで1000人以上の中から選ばれました。
宮越 愛恵(CV:宮越 愛恵)
宮越 愛恵(みやこし まなえ)は、“大海原資格学校”という施設で受付をしている女性。
資格取得を通じて成長しようとする人を支えてあげたいと心から思っている。
人当たりがよく、密かに思いを寄せる生徒も多く、彼女目当てで入学する人もいるという噂もある。
宮越 愛恵の声優は、ワイエムエヌ所属のご本人である宮越 愛恵(みやこし まなえ)さん。
タレント、モデル、グラビアアイドルなどで活躍されています。
龍が如く7の出演は、助演女優オーディションで1000人以上の中から選ばれました。
里々佳(CV:里々佳)
里々佳(リリカ)は、ハローワークの窓口で働くしっかり者の女性職員。
マイペースな春日には調子を狂わされることもあるが、春日たちに新しい仕事(ジョブ)の紹介をしてくれる。
裏表がなくはっきりした性格で、たとえ相手が所長であっても物怖じせずに意見する。
里々佳の声優は、ワイエムエヌ所属のご本人である里々佳(リリカ)さん。
タレント、モデル、グラビアアイドルとして活躍されています。
龍が如く7の出演は、助演女優オーディションで1000人以上の中から選ばれました。
桐生一馬(CV:黒田崇矢)
桐生一馬(きりゅうかずま)は、これまでの龍が如くシリーズの主人公。
元東城会四代目会長。“堂島の龍”と呼ばれ、裏社会では知らぬ者はいない「伝説の極道」。
届け出上は、2016年付で『死亡』したとされている。
桐生一馬の声優は、アクセルワン所属の黒田祟矢(くろだ たかや)さん。
ゲームでは「ドラクエ11s」の魔道士ウルノーガ、「バトルフィールド3」のヘンリー・ブラックバーンなどの声優として有名です。
真島吾郎(CV:宇垣秀成)
真島吾郎(まじま ごろう)は、元東城会舎弟頭直系真島組組長。
凶暴な性格と言動から『嶋野の狂犬』と呼ばれ恐れられた超武闘派極道。
警視庁による『神室町3K作戦』以降、消息不明となっている。
真島 吾郎の版声優は、81プロデュース所属の宇垣秀成(うがき ひでなが)さん。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」のカーン、「銀魂」の八郎役、ゲームでは「マーベルスパイダーマン」のモーガン・マイケルズ博士の声優などとして知られています。
冴島 大河(CV:小西 力也)
冴島大河(さえじま たいが)は、元東城会 直系冴島組組長。
かつて『極道18人殺し』の汚名を背負い、25年もの歳月を獄中で過ごした伝説の極道。
真島吾朗とは『兄弟』と呼び合う仲。
警視庁による『神室町3K作戦』以降、消息不明となっている。
冴島大河を演じるのは劇団俳優座所属の小山力也さん。
実力派でアニメでは「名探偵コナン」の初代の毛利小五郎や、「はじめの一歩」の鷹村守など、ゲームでもファイナルファンタジー12のバッシュなど多数のヒット作の役柄を演じられています。
星のドラゴンクエストのCMのナレーションなどもされています。
堂島大吾(CV:徳重 聡)
堂島大吾(どうじま だいご)は、元東城会六代目会長。
長きに渡り東城会を支え続けてきた。
警視庁による『神室町3K作戦』で東城会が壊滅して以来、消息不明となっている。
堂島大吾の声優は、石原プロモーション所属の徳重 聡(とくしげ さとし)さん。
『21世紀の石原裕次郎を探せ!』で応募総数52,005名の中、グランプリ受賞しています。
渡瀬勝(CV:西 凛太朗)
渡瀬勝(わたせまさる)は、八代目近江連合若頭 直参渡瀬組組長。
近江連合のナンバー2だが、現在は服役中。
自分が留守の間の若頭代行として、荒川真澄を指名する。
渡瀬勝の声優は、大沢事務所所属の西 凛太朗(にし りんたろう)さん。
「七つの大罪」のナレーション&リオネス国王や、「BLEACH」の射場鉄左衛門などの声を担当されています。
龍が如く7~光と闇の行方~ 商品概要
商品名 : 龍が如く7 光と闇の行方
対応機種 : PlayStation®4
ジャンル : ドラマティックRPG
発売日 : 2020年1月16日(木) 発売予定
価格 : パッケージ版・ダウンロード版 8,390円(税別)
プレイ人数 : 1人
発売・販売 : 株式会社セガゲームス
CERO表記 : D区分(17歳以上対象)
著作権表記 : ©︎SEGA
公式サイト : http://ryu-ga-gotoku.com/seven/
公式Twitter: https://twitter.com/ryugagotoku/