スポンサーリンク
スポンサーリンク

シナカワカの祠の位置情報、内部攻略、謎解き解説【ティアキン】

シナカワカの祠 攻略 アクションアドベンチャー

ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム、通称ティアキン。

この壮大な冒険世界で、プレイヤーを待ち受けるのは数々の祠。

その中でも特に謎が深いシナカワカの祠(浮き上がるもの)について、その位置情報から内部攻略法、謎解きまで詳しくご紹介します。

 

攻略動画

 

位置情報・場所

位置情報・場所

シナカワカの祠は、ハイラル中央からリトの村に向かう途中の地上の北ハイラル平原の新マリッタの馬宿付近にあります。

 

位置情報・場所

新マリッタの馬宿から出てすぐ左側の方にシナカワカの祠が見えます。

 

位置情報・場所

地図で見ると、ハイラル城のある1枚目のハイラル中央の左隣のマップに入って少し道なりに進んだところにあります。

 

位置情報・場所

地図を拡大します。

新マリッタ馬屋のすぐ左上に位置しています。

 

シナカワカの祠攻略

シナカワカの祠の攻略手順を書いていきます!

ポイントは「熱気球をつくって上にあがろう!」です。

 

最初の謎解き:上に上がる方法

最初の謎解き:上に上がる方法

入り口から進むと火のついた燭台球皮(気球の空気をためる大きな袋)があります。

これらを使って熱気球をつくり、上に上がります。

 

最初の謎解き:上に上がる方法

なお、僕は板を使わずに上に上がりました。

しかし、その場合は、球皮の下の方にしがみつくしかなく、しかも1カ所くらいしかしがみつけず、モドレコの制限時間内にしがみつくのに手こずりました。

下に板をひいていれば、板の上に乗るだけで上昇でき、もっと楽に上に上がれたはずです。

 最初の謎解き:上に上がる方法

もしも、熱気球が先に上に行ってしまった場合、モドレコで戻してから再び乗り込んだり、しがみついたりして下さい。

 

最初の謎解き:上に上がる方法

また、もしもモドレコを使うときに熱気球に届かない場合は、となり天井トーレルーフを使って上がってから使用しましょう。

 

最初の謎解き:上に上がる方法

上に上がれば、届くようになります。

 

最初の謎解き:上に上がる方法

熱気球で一緒に上がった時、できるだけ上に上がったら、パラセールで下に降りて先に進めます。

 

2番目の謎解き:通れない柵をあける方法

2番目の謎解き:通れない柵をあける方法

熱気球で上に上がった先に柵(さく)のようなものがあり、先に進めません。

これを開くには、ここのボタンのような所に熱気球の球皮のてっぺん部分をあてて押す必要があります。

 

2番目の謎解き:通れない柵をあける方法

このボタンのようなものの真下に熱気球をつくりましょう。

燭台の上に球皮をつけて完成です。

ボタンのようなものに熱気球が触れると柵が開き、先に進めます。

 

宝箱の中身の入手法:大球を3つの熱気球で上のエリアに運ぶ

宝箱の中身を入手するには、大きな球を上のエリアにあるくぼみの上に運ぶことで柵が開いて宝箱のある小部屋に進むことができます。

 

大きな球を上に上げるには、板の上に大きな球と熱気球3つを作り、くっつけて上げます。

宝箱の中身の入手法:大球を上のエリアに運ぶ

こんな感じです。

ウルトラハンドで作成しましょう。

最後の3つ目の熱気球をとりつける前に自分も板の上に乗り、一緒に上がります。

 

宝箱の中身の入手法:大球を上のエリアに運ぶ

1番上まで上がったら、ウルトラハンドで板についた大きな球を外して、くぼみの穴がある場所あたりに落とします。

 

大きな球を右側の大きな穴の中に入れると、前の柵が開いて宝箱のある小部屋まで移動できます。

宝箱からオパールを入手できます。

 

最後の仕掛け:小球を熱気球1つで上のエリアに運ぶ

最後の仕掛けは、大きな球を運んだ時と同じようなやり方で運べます。

 

モドレコで戻して、先ほどの熱気球3つと板の上に小球をつければ良いのですが、熱気球1つでも上がれます。

 

今回はそれを証明するためにあえて1個で上がりました。

最後の仕掛け:小球を上のエリアに運ぶ

板の上に燭台と小さな球をつけたら板に乗り込みます。

球皮を燭台の上につけたら完成!

上昇していきます。

なお、上画像の赤丸部分はウルトラハンドの接着部分です。

 

このように熱気球1つで小さな球と共に一緒に上に上がることができます。

 

最後の仕掛け:小球を上のエリアに運ぶ

できるだけ上に上がったら、先ほどと同様にウルトラハンドで小さい球を取り外して奥のくぼみの方に落として下さい。

 

球をくぼみに入れると、前の柵が開いてクリアです。