キムタクこと木村拓哉さんがゲームの主人公で話題のゲーム「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」が2021年9月24日(金)にPlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox Oneから発売されました。
キムタクをはじめ、豪華声優陣が出演し、熱いドラマを繰り広げれる昨品です!
そこで、本日は物語を形作る主なキャラクターとその配役をご紹介します。

↑前作のジャッジアイズの声優はこちら
- 八神 隆之(CV:木村 拓哉)
- 相馬 和樹(CV:玉木 宏)
- 桑名 仁(CV:山本 耕史)
- 江原 昭弘 (CV:光石 研)
- 源田 龍造(CV:中尾 彬)
- 海藤 正治(CV:藤真 秀)
- 城崎 さおり(CV:甲斐田 裕子)
- 星野 一生(CV:林 勇)
- 杉浦 文也(CV:寺島 惇太)
- 九十九 誠一(CV:宮本淳)
- 澤 陽子(CV:山根 舞)
- 香田 真美(CV:富樫 美鈴)
- 松井(CV:狩野 翔)
- あかね(CV:八巻 アンナ)
- 坂城(CV:堀井 茶渡)
- 御子柴 弘(CV:梶川翔平)
- 東 徹(CV:川原 慶久)
- 藤井 真冬(CV:清水 理沙)
- テンダーのマスター(CV:後藤光祐)
- マリ(CV:本居 真優)
- 奥田 雄三(CV:屋良 有作)
- 間宮 由衣(CV:豊口めぐみ)
- 坂東 秀美 (CV:青山穣)
- 渡辺 基祐(CV:喜山 茂雄)
- 鷹野 貞雄(CV:北田 理道)
- 楠本 玲子(CV:林 真里花)
- 楠本充・押切拳也(CV:前田誠二)
- 入江(CV:佐々木 睦)
- セイレーンのマスター(CV:塾 一久)
- 鉄爪(CV:笠間淳)
- 阿久津 大夢(CV:浜田賢二)
- 浜田 恵子(CV:清都ありさ)
- 早乙女 月乃(CV:本渡 楓)
- 望月・S・エミリ(CV:Lynn)
- 藤堂 湊(CV:立花 日菜)
- 葉加瀬 響子(CV: 山本希望)
- コースケ(CV:室元気)
- パンティ教授(CV:いとう緑茶)
- お尻マイスター(CV:山崎興啓)
- デバガメ判事・三本松 弦也・敷島 慎之介(CV:武田直人)
- ジャイアントインパクト / 石川 新三郎
- 天沢 鏡子(CV:高橋ミナミ)
- 天沢 研人(CV:土岐 隼一)
- 糸倉 古都子(CV:潘めぐみ)
- 西園さやか(CV:近藤唯)
- 南マリア(CV:磯村知美)
- 小鳥遊 舞夏(CV:伊藤麻菜美)
- 法月百合絵(CV:長谷川育美)
- 沖手河童夢(CV:田丸篤志)
- 高森紫音(CV:石毛翔弥)
- 車崎哲郎(CV:宮瀬尚也)
- 周防 遊馬(CV:下鶴直幸)
- ゴースト(CV:眞對友樹也)
- 花咲 純平・葛西拳太(CV:鉄平)
- 美奈川 リナ(CV:天沢カンナ)
- 轟木 豪(CV:間宮康弘)
- 鬼岳 嶽(CV:影山貴広)
- 美樹本 尊(CV:手塚ヒロミチ)
- 佐久馬 千弦(CV:清水秀)
- 押切 不動(CV:小上 裕通)
- 早川 琥珀(CV:秋田 知里)
八神 隆之(CV:木村 拓哉)
主人公・八神 隆之(やがみ たかゆき)。
元弁護士の探偵。
ジャッジアイズから3年後ということで38歳。
ある日、横浜でイジメの調査を受けていた八神のもとに源田法律事務所の元同僚・城崎さおりから、くしくも同じ横浜で起きた殺人事件の調査が依頼され大事件に巻き込まれることになる。
声優は、前作同様にキムタクこと木村拓哉(きむらたくや)さん。
国民的アイドルグループであったSMAPでも圧倒的な人気であったが、今でも48歳とは思えない若々しさと、演技にかける熱い魂(ハート)を未だに持ち続けているキムタクの声優ぶりに注目!
相馬 和樹(CV:玉木 宏)
相馬和樹(そうま かずき)は、東城会解散後に結成された半グレ集団PKのリーダー。
かつては東城会直系の組員の1人であり、極道の若手幹部候補として将来を期待されていた。
表に出ることを好まず、一見、物腰が良くひょうひょうとしているが、躊躇がない暴力さと嘘を見抜く冷静な目を持っている。
相馬の声優は、全国区の人気俳優である玉木宏(たまき ひろし)さん。
リアリティをもって、まるで長編映画スケール感を感じ演じられたそうです。
大人になってダンディーになり、深みが出てきましたね。
桑名 仁(CV:山本 耕史)
桑名 仁(くわな じん)は、伊勢佐木異人町の裏の裏まで知り尽くしているという古参の便利屋。
非合法な依頼でも金次第では引き受ける。
よそ者の探偵である八神が地元の殺人事件を嗅ぎまわることにライバル意識を剥き出しにする。
桑名の声優は、こちらも全国区の俳優である山本 耕史(やまもと こうじ)さん。
エンジョイしながらも力を使い、充実した収録となったとのことです。
明るい山本さんらしいコメントですね!
2017年まで活動されていた人気女優の堀北真希さんの旦那さんです。
江原 昭弘 (CV:光石 研)
江原 昭弘 (えはら あきひろ)は、交番勤務の現役警察官(巡査長)だったが、電車内で痴漢を働き、逃走中の新宿駅ホームで現行犯逮捕された。
しかし、まったく同じ日に別の場所で起きた事件があり、法定にてその当事者しかわからないような発言をして謎に満ちた人物となっている。
江原の声優は、鈍牛倶楽部所属の光石研(みついし けん)さん。
1978年に「博多っ子純情」に主演の郷六平役としてデビュー。
以後、主に俳優としてコンスタントに数々の作品に出演している実力者。

実写版カイジの石田役も光石さんでしたね。長年CMにも出ており、演技の賞も受賞しており、非常に評判の良いベテラン俳優さんです。
源田 龍造(CV:中尾 彬)
源田 龍造(げんだ りゅうぞう)は、神室町にある源田法律事務所の所長。
主人公である八神(キムタク)を弁護士の駆け出し時代から見てきた先輩弁護士で八神が探偵業をはじめてからも何かと気をかけてくれる父親のような優しさを持っています。
源田の声優は、前作同様に中尾彬(なかお あきら)さん。
本当に顔の表情が良く、良い年のとり方をされていると感じます。
声に関しては、細かいところを一生懸命に見てくれると嬉しい!ということです。
海藤 正治(CV:藤真 秀)
海藤 正治(かいとう まさはる)は、八神探偵事務所の調査員だが年齢は八神よりも上。
声は大きく、態度も横柄だが、気さくな性格でやや天然なだけで悪気はない。
古くからの付き合いである八神のことは、親しみを込めて「ター坊」と呼んでいる。
元東城会系松金組組員。
かつて破門にされた松金組への未練は一応隠している。
前作のジャッジアイズでも出演。
海藤を演じるのは、前作同様に三木プロダクション所属の藤 真秀(ふじ しんしゅう)さん。
舞台など俳優業で活躍されている一方で、バットマン:アーカム・ナイトの主人公ブルース・ウェインの声や、モンスターハンターのナレーションなどゲームの声優です。
城崎 さおり(CV:甲斐田 裕子)
城崎(しろさき)かおりは、源田法律事務所所属の弁護士。
早口でテキパキしており、非常にさめていて事務的な態度が目立つ。
物静かでマイペースで言いたいことは誰に対してもハッキリ言う。
前作のジャッジアイズでも出演。
今作では江原の弁護をしていたが、突然痴漢事件と同日に起きていた殺人への関与をほのめかされ、八神に事件の調査を依頼する。
城崎を演じるのは、賢プロダクション所属の甲斐田 裕子(かいだ ゆうこ)さん。
ゲームでは「学園BASARAのまつ」、アニメペルソナ5の新島冴などを演じています。
甲斐田さんは、ゲームで本当に良く見かける人気声優です。
星野 一生(CV:林 勇)
星野一生は、源田法律事務所の新米弁護士。
2度目の挑戦で合格した司法試験では、トップクラスの成績だったとされている。
なにごとにも真面目に取り組み、言われたことはそつなくこなすが野心はなく、責任ある立場からは逃れようとする今時の草食系男子。
ひそかに先輩弁護士であるさおりに想いを寄せているフシがある。
前作のジャッジアイズにも出演。
今作は、さおりと共に江原の裁判に立ち会う。
星野を演じるのは、賢プロダクション所属の林 勇(はやし ゆう)さん。
吹き替えではジャスティンビーバー、ピーターパンなど数々の主役を演じています。
また、『SCREEN mode』ボーカルを務めておりアーティスト活動もされています。
杉浦 文也(CV:寺島 惇太)
杉浦 文也(すぎうら ふみや)は、非常に頭の切れる若者。
前作のジャッジアイズでは若者中心の窃盗団のリーダーであったが、今作では九十九と共に伊勢佐木異人町で探偵所を開業。
横浜・誠稜高校のイジメ調査依頼を受け、八神達に協力を仰ぐ。
杉浦文也(寺澤文也)を演じるキャストは、ケンユウオフィス所属の寺島 惇太(てらしま じゅんた)さん。
寺島さんは、ゲームではイナズマイレブンの雪村豹牙、文豪とアルケミストの三好達次などを演じられています。
九十九 誠一(CV:宮本淳)
九十九 誠一(つくも まこと)は、かつてはネットカフェに引きこもり、ハッキング能力やコンピュータ知識を用いて八神の仕事を手伝っていた。
その後、八神へのリスペクトからか、現在は杉浦と共に伊勢佐木異人町で横浜九十九課を開業。
横浜九十九課の所長となる。
今作もさまざまなアイテムで八神をサポートする。
九十九の声優は、ケンユウオフィス所属の宮本 淳(みやもと じゅん)さん。
ゲーム「The Inpatient -闇の病棟-」の ゴードン・ベネット、「 Everybody’s Gone to the Rapture -幸福な消失」の テリー等の声優です。
澤 陽子(CV:山根 舞)
澤 陽子(さわ ようこ)は、横浜・誠稜高校の英語教師で2年2組の担任。
真面目で正義感の強い女性。
誠稜高校のイジメを調査しに来た八神を怪しむ。
澤の声優は、円企画所属の山根 舞(やまね まい)さん。
主に舞台や日本語吹き替えで活躍されています。
香田 真美(CV:富樫 美鈴)
香田 真美(こうだ まみ)は、横浜・私立誠稜高校の生徒。
高校入学をきっかけにバスケを始める。
いつの頃からか、同じバスケ部員達からイジメを受けていたことが八神らの調査で判明する。
香田 真美(こうだ まみ) の声優は、賢プロダクション所属の富樫 美鈴(とがし みすず)さん。
ゲーム「グランブルーファンタジー」のセシール、「シャドウバース 」のミントや夜の魔術師等の声優です。
松井(CV:狩野 翔)
松井(まつい) は、横浜・私立誠稜高校の生徒。
同じバスケ部のあかねや坂城達とつるんで香田をイジメている。
校外でもスマホカメラを向けてレストランの店主を煽るなどやりたい放題の問題児。
仲間からは「まっつん」と呼ばれている。
松井の声優は、東京俳優生活協同組合所属の狩野 翔(かりの しょう)さん
アニメ「アイドルマスター 」の神谷幸広、「東京リベンジャーズ」の松野千冬などの声優です。
あかね(CV:八巻 アンナ)
あかねは、横浜・私立誠稜高校の生徒。
松井たちと一緒に香田をイジメている。
強い男やイケメンに目がなく、教育実習に来ていた御子柴とも仲良くしていたという。
あかねの声優は、リマックス所属の八巻(やまき)アンナさん。
アニメ「火ノ丸相撲」の天王寺咲、ゲームでは「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の白瀬咲耶などの声優です。
坂城(CV:堀井 茶渡)
坂城(さかき)は、横浜・私立誠稜高校の生徒。
香田をイジメる一味で、松井とは常につるんでいる。
なにかあればすかさずスマホを取りだし、ムービーを録画しながら相手を煽る。
坂城の声優は、マウスプロモーション所属の堀井 茶渡(ほりい ちゃど)さん。
アニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の戸部翔、「あひるの空」の鍋島竜平などの声優です。
御子柴 弘(CV:梶川翔平)
御子柴 弘(みこしば ひろ) は、横浜・誠稜高校を卒業し、その後教員免許を取るべく、母校での教育実習に来ていた。
が、その実習期間中に突然失踪し、2か月後横浜で腐乱死体となって発見される。
真面目な印象をうけるが、過去に江原の息子を自殺に追いやったとされており、江原によると「万死に値する人間」だという。
御子柴の声優は、ケンユウオフィス所属の梶川 翔平(かじかわ しょうへい)さん。
ゲーム「モンスターストライク」のケアブリや乱波肩動、「ボーダーランズ」シリーズのDr.ゼット等の声を担当されています。
前作のジャッジアイズではケンゴの声優でした。
東 徹(CV:川原 慶久)
東 徹(ひがし とおる)は、元松金組若衆の極道。
東城会解散後、元々組から任されていたゲームセンター「シャルル」のオーナーとなった。
なにかと悪ぶってみせるがその奥にある人の良さは隠しきれていない。
海藤のことを「兄貴」と呼び慕っている反面、その相棒である八神には馴れ馴れしくされたくない。
前作のジャッジアイズでは、1位のキムタクこと八神を抑えて人気投票1位!
強面だが気が優しい所は、皆に伝わっているようです♪
東徹を演じるのは、アクロス エンタテインメント所属の川原 慶久(かわはら よしひさ)さん。
ゲーム「スーパーロボット大戦Z」のスーパー系主人公ランド・トラビスなど数々のゲーム作品に出演されています。
藤井 真冬(CV:清水 理沙)
藤井 真冬(ふじい まふゆ)は、東京地検の女性検事。
育ちのいいお嬢様ながら正義感が強く、まっとうな努力の末、司法試験を通過。
源田法律事務所のさおりとは幼馴染で、数年越しに大学の法学部で再会した同期でもある。
前作同様、八神との関係は友達以上恋人未満。
藤井を演じるのは、アクセント所属の清水 理沙(しみず りさ)さん。
劇団ひまわりに所属していた実力派。
ゲームでは金色のコルダ3の冥加詩織やグランブルーファンタジーのアーミラなどの声を担当されています。
テンダーのマスター(CV:後藤光祐)
テンダーのマスターは、名前の通り神室町にあるバー「テンダー」のマスター。
テンダーは八神が20年前に神室町で初めてアルバイトをしていた店で、八神に対して協力的。
前作のジャッジアイズにも登場した。
テンダーのマスターの声優は、ケンユウオフィスの後藤 光祐(ごとう こうすけ)さん。
アニメ「俺物語!!」の岩山強などの声を担当されています。
ゲームではドラクエ作品の出演が多く、「ドラクエ11s」のバクーモス、「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」のカンダダ、「ドラゴンクエストⅧ~空と海と大地と呪われし姫君~」のあらくれなどの声を担当されています。
マリ(CV:本居 真優)
マリは、バー・テンダーの常連客。
八神からはマリ姉として慕われているギャンブル好き。
前作のジャッジアイズにも登場。
マリの声優は、MIT Artists所属の本居 真優(もとおり まゆ)さん。
龍シリーズではおなじみの声優で、「龍が如く7 光と闇の行方」では小雪とサラ、「龍が如く 極2」でも小雪を担当されました。
もちろん、前作のマリも声優は本居さんです。
奥田 雄三(CV:屋良 有作)
奥田 雄三(おくだ ゆうぞう) は、横浜・誠稜高校の理事長。
九十九に高校の校内イジメの調査を依頼する。
奥田の声優は、ビーボ所属の屋良有作(やら ゆうさく)さん。
アニメ「ちびまる子ちゃん」のお父さんのヒロシ、「Dr.スランプ あられちゃん」の則巻千兵衛の声優です。
間宮 由衣(CV:豊口めぐみ)
間宮 由衣(まみや ゆい) は、江原から痴漢にあったとされる被害者。
夫と子供がいる既婚者。
間宮の声優は、81プロデュース所属の豊口(とよぐち)めぐみさん。
アニメでは「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の東方朋子、「閃乱カグラ」の春花の声などを担当されています。
ゲームでは「ドラクエ11s」ケトスの声優です。
坂東 秀美 (CV:青山穣)
坂東 秀美 (ばんどう ひでみ) は、58歳の警察庁警備局公安課調整官。
坂東の声優は、ケンユウオフィス所属の青山 穣(あおやま ゆたか)さん。
アニメ「宇宙兄弟」の茄子田シゲオ、「NARUTO~ナルト疾風伝」のサソリ、「銀魂」の人斬り似蔵の声などを演じられています。
渡辺 基祐(CV:喜山 茂雄)
渡辺 基祐(わたなべ きすけ) は、御子柴殺人事件を捜査中の神奈川県警捜査第一課の刑事。
ナベさんと呼ばれる人情家で、事件を隠そうとする上層部に不信感を持っている。
渡辺の声優は、俳協所属の喜山 茂雄(きやま しげお)さん。
ゲーム「ソウルキャリバーⅤ」のマキシ、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のエインザル大甲将、「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」のラーヴァナなどの声優です。
鷹野 貞雄(CV:北田 理道)
鷹野 貞雄(たかの さだお)は、東京地検検事。
正義感が強く、江原の痴漢行為を起訴する。
鷹野貞雄の声優は、賢プロダクション所属の北田 理道(きただ まさみち)さん。
アニメ「ヒーリングっど♥プリキュア」の土生 みきお、「僕のヒーローアカデミア」のシンリンカムの声優です。
楠本 玲子(CV:林 真里花)
楠本 玲子(くすもと れいこ)は、59歳の厚生労働省事務次官。
17年間、昏睡状態の息子を看病している。
楠本を演じるのは、「演劇集団 円」所属の林真里花(はやし まりか)さん。
海外吹き替え版では、キャメロンディアスや、キム・ソナ、クレア・デインズ、ケイト・ウィンスレットなど数々の海外女優の吹き替えを担当されています。
ゲームでは「バイオハザード:Re2」のアネットバーキンの声優です。
楠本充・押切拳也(CV:前田誠二)
楠本 充(くすもと みつる) は、楠本玲子の息子。
17年前にイジメにあい、飛び降り自殺をはかるが、一命をとりとめる。
しかし、30歳になった今でも意識不明の昏睡状態で病床にいる。
押切 拳也(おしきり けんや) は誠稜高校2年生。
元空手部で黒帯の先輩全員を倒して学ぶことがなるほどの実力者。
現在は、県外のボクシングジム「轟木拳闘ジム」に通っている。
楠本と押切の声優は、響所属の前田 誠二(まえだ せいじ)さん。
アニメ「カードファイト!! ヴァンガード」の橘タツヤ、「トライナイツ」宝立友未などの声優です。
入江(CV:佐々木 睦)
入江(いりえ) は、日侠連の元総裁。
隠居の身で飲んだくれであるが、裏社会の情報には精通している。
入江の声優は、円企画所属の佐々木 睦(ささき むつみ)さん
アニメ「どろろ」の琵琶丸、「サマーウォーズ」の篠原和雄などの声優です。
セイレーンのマスター(CV:塾 一久)
セイレーンのマスターは、その名の通りバー「セイレーン」のマスター。
星龍会に所属した元ヤクザ。
桑名は義理の叔父であった。
セイレーンのマスターの声優は、ケンユウオフィス所属の塾 一久(じゅく いっきゅう)さん。
アニメ「攻殻機動隊ARISE」の荒巻大輔、ゲームでは「白猫プロジェクト」のナオマサの声優です。
鉄爪(CV:笠間淳)
鉄爪(てっそう)は、横浜の伊勢佐木異人町を拠点にしている中国マフィア”白面”第三支部長。
鉄爪の声優は、東京俳優生活協同組合所属の笠間 淳(かさま じゅん)さん。
アニメ「ガンダムビルドダイバーズ」のクジョウ・キョウヤ、ゲーム「アイドルマスター SideM」の葛之葉雨彦などの声優です。
阿久津 大夢(CV:浜田賢二)
阿久津 大夢(あくつ だいむ) は、半グレ集団・RKの最高幹部。
元・東城会直系日侠連組員。
相馬が普段は顔を見せないために代わりに指揮をとっている。
阿久津の声優は、マウスプロモーション所属の浜田 賢二(はまだ けんじ)さん。
アニメ「デュエルマスターズ」の切札勝利、ゲーム「テイルズ」シリーズのリヒター等の声優です。
浜田 恵子(CV:清都ありさ)
浜田 恵子(はまだ けいこ)は、彼氏にぼったくりバーでハメられ、源田法律事務所に相談したところ、八神に彼氏の調査を依頼する。
浜田の声優は、クロスエンタテインメント所属の清都(きよと)ありささん。
アニメ「ブギーポップは笑わない」の草津秋子、ゲームでは「たんさくえすと!」のゆきかなどの声優です。
早乙女 月乃(CV:本渡 楓)
早乙女 月乃(さおとめ つきの)は、横浜の会社で働いているウェブデザイナー。
前作のジャッジアイズでは、八神に変態三銃士の魔の手から救われた。
今作も八神の恋人候補の1人。
早乙女を演じるのは、アイムエンタープライズ所属の本渡 楓(ほんど かえで)さん。
アトリエシリーズのフィリス・ミストルート、艦隊これの親潮(おやしお)、バトルガールハイスクールの煌上花音など多数のゲームに声優として出演されています。
望月・S・エミリ(CV:Lynn)
望月(もちづき)・S・エミリ は、「Girl’s Bite(ガールズバイト)」の人気No1店員。
イギリス出身のハーフ。
八神の恋人候補の1人。
望月(もちづき)・S・エミリの声優は、アーツビジョン所属のリン(Lynn)さん。
ゲーム「ウマ娘プリティダービー」マルゼンスキー、「ぼくたちは勉強ができない」の桐須真冬などの声優です。
藤堂 湊(CV:立花 日菜)
藤堂 湊(とうどう みなと) は、着ぐるみのバイトをしている女性。
着ぐるみを着ないと、まともに話せないほどの人見知り。
お笑い好きな八神の恋人候補の1人。
藤堂 湊の声優は、アーツビジョン所属の立花 日菜(たちばな ひな)さん。
アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season2」サトノダイヤモンド、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の久川凪などの声優です。
葉加瀬 響子(CV: 山本希望)
葉加瀬 響子(はかせ きょうこ) は、誠稜高校に赴任してきて間もない養護教諭。
何者かの視線に怯えていたところを八神に助けられる。
八神の恋人候補の1人。
葉加瀬の声優は、ヴィムス所属の山本 希望(やまもと のぞみ)さん。
ゲーム「けものフレンズ3」火の鳥、「アズールレーン」ホーネットなどの声優です。
コースケ(CV:室元気)
コースケは、浜田恵子の彼氏。
イケメンだが半グレ集団とつるみ女を喰い物にする賭博好き。
コースケの声優は、Remax所属の室 元気(むろ げんき)さん。
アニメ「ブラッククローバー」のマグナ・スウィング、ゲームでは「凍京NECRO」の臥龍岡早雲などの声優です。
パンティ教授(CV:いとう緑茶)
パンティ教授は、変態三銃士の一人で女性のパンティを狙う下着泥棒。
匂いに対する異常な執着心を持つことから教授といわれているようだ。
前作のジャッジアイズにも登場。
パンティ教授の声優は、いとう緑茶さん(ブログ)。
お尻マイスター(CV:山崎興啓)
お尻マイスターは、変態三銃士の一人。
女性のお尻のみに対して異様な執着心を持ち、そのお尻の触り具合で向いている職業をアドバイスするという独特の感性を持つ痴漢。
足の速い陸上の元国体選手で、苗字は本山。
前作のジャッジアイズにも登場。
お尻マイスターの声優は、ゆーりんプロ所属の山崎 興啓(やまざき こうけい)さん。
ゲーム「アルケミアストーリー 」のスティーブやエステバン等の声優でもあります。
デバガメ判事・三本松 弦也・敷島 慎之介(CV:武田直人)
デバガメ判事は、変態三銃士の一人で、ホテル街にて性行為を盗撮していた覗き魔。
判事と呼ばれているのは、盗撮した内容が有罪かどうかを自分で判断し、インターネット上にアップロードする行為を繰り返していた。
壁面をはいまわる人間離れした身体能力を持つ。
前作のジャッジアイズにも登場。
三本松 弦也(さんぼんまつ げんや) は、誠稜高校eスポーツ部の部長。
格闘ゲームでプロ相手に秒殺で倒すほどの実力者。
敷島 慎之介(しきしま しんのすけ)は誠稜高校3年生。
「異人町ハウンズ」というスケボーグループのメンバーの1人。
元美術部で芸術のセンスがあったが・・・。
デバガメ判事や三本松、敷島の声優は、ワイスプロダクション所属の武田直人(たけだなおと)さん。
ジャッジアイズだけではなく、「龍が如く 極2」川村涼太、「龍が如く6 命の詩。」JUSTISコウメイ、「龍が如く0 誓いの場所」のディーラー、ゲーム内アナウンスなど数々の龍シリーズに参加されている声優さんです。
ジャイアントインパクト / 石川 新三郎
ジャイアントインパクトは、変態三銃士の逮捕後に姿を現した78歳の露出狂。
三銃士たちと同列に扱われることを嫌い、女性に自分のイチモツ(愚息)を見せつけることから「変態の王」と称される。
高齢ではあるが素晴らしい肉体を持ち、その愚息はジョンソンと呼ばれ立派なようだ。
男性の前では葉っぱで愚息を隠しているが、彼曰く、男性には王国の扉は開かれないらしい。
前作のジャッジアイズにも登場。
ジャイアントインパクトの声優は、石川 新三郎(いしかわ しんざぶろう)さん。
天沢 鏡子(CV:高橋ミナミ)
天沢 鏡子(あまさわ きょうこ)は、誠稜高校3年生ミステリー研究会部長。
ミステリーの批評と噂を追う課外活動も行っている。
頭脳明晰で成績が良い。
天沢の声優は、東京俳優生活協同組合所属の髙橋ミナミさん。
アニメ「キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま」星ノ川はるか、「ウマ娘 プリティーダービー」エルコンドルパサーなどの声優として知られています。
天沢 研人(CV:土岐 隼一)
天沢 研人(あまさわ けんと)は、誠稜高校2年生のミステリー研究会部員で、鏡子の実弟。
ゲームや漫画ばかりでミステリーには興味がなく、姉とは違いテストの点も悪い。
しかし、空手黒帯の実力者。
研人の声優は、WITH LINE所属の土岐 隼一(とき しゅんいち)さん。
アニメ「鬼滅の刃」の清、「A3!」の瑠璃川幸などの声優です。
糸倉 古都子(CV:潘めぐみ)
糸倉 古都子(いとくら ことこ)は、誠稜高校2年生の元文化祭実行委員会。
現在、登校拒否中。
糸倉の声優は、アトミックモンキー所属の潘(はん)めぐみさん。
アニメ「キャプテン翼」の沢田タケシ、「俺物語!! 」の大和凛子などの声優です。
西園さやか(CV:近藤唯)
西園(にしぞの)さやかは、誠稜高校2年生。
ダンスチーム「誠稜ラビッツ」の部長。
西園の声優はケンユウオフィス所属の近藤 唯(こんどう ゆい)さんです。
近藤さんは、「アイドルマスター ミニオンライブ!」の篠宮可憐(しのみや かれん)、トイ・ウォーズの海藤茜などの声を担当しています。
ゲーム「Apexlegends」のワットソンの日本語ボイスも彼女です!
南マリア(CV:磯村知美)
南マリアは、誠稜高校2年生でダンス部の副部長。
南マリアの声優は、マック・ミック所属の磯村 知美(いそむら ともみ)さん。
アニメ「まんなかのりっくん」のうな、「バカとテストと召喚獣」の霧島翔子などの声優です。
小鳥遊 舞夏(CV:伊藤麻菜美)
小鳥遊 舞夏(たかなし まいか)は、誠稜高校2年生。
チームのエースであるが、最近はパパ活で欠席が続いている元文化祭実行委員会。
パパ活をしているのは、深い事情があるようだが、、。
小鳥遊の声優は、ゆーりんプロ所属の伊藤 麻菜美(いとう まなみ)さん。
アニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」横田文、デジタルコミックの「その溺愛、お断りします」の椎名梨子の声優です。
法月百合絵(CV:長谷川育美)
法月 百合絵(のりづき ゆりえ)は、美咲高校ダンス部のエース。
アイドル時代もセンターで、自分のダンスを踊りたいがためにアイドルを引退したほどの実力者。
法月の声優は、プロ・フィット所属の長谷川 育美(はせがわ いくみ)さん。
アニメ「恋は世界征服のあとで」の禍原デス美、「現実主義勇者の王国再建記」のアイーシャなどの声優です。
沖手河童夢(CV:田丸篤志)
沖手河童夢(おきてがわ どうむ) は、誠稜高校2年生ロボ部部長。
二学期から県外の強豪ロボット部から転校してきた。
大人顔負けのマネージメントとプロデュース力を持ち、弱小だったロボ部に革新をもたらす。
沖手河の声優は、マウスプロモーション所属の田丸 篤志(たまる あつし)さん。
アニメ「アイカツ」の瀬名翼、「A3!」の月岡紬などの声優です。
高森紫音(CV:石毛翔弥)
高森紫音(たかもりしおん) は、誠稜高校2年生ロボ部工作担当。
初対面で八神に舌打ちをするほど気性が荒く、喧嘩っぱやい。
高森の声優は、インテンション所属の石毛 翔弥(いしげ しょうや)さん。
アニメ「ゴジラS.P」の有川ユン、「ハイキュー TO THE TOP」の越後栄などの声優です。
車崎哲郎(CV:宮瀬尚也)
車崎哲郎(くるまざき てつろう)は、誠稜高校2年生ロボ部設計担当。
気が弱く、大人しい。
車崎の声優は、ケンユウオフィス所属の宮瀬 尚也(みやせ なおや)さん。
アニメ「ブラッククローバー」のカイト、ゲームでは「龍が如く7~光と闇の行方~」の田中裕太やヨシキの声優です。
周防 遊馬(CV:下鶴直幸)
周防 遊馬(すおう ゆうま) は、暴走族「メイド・イン・ヘブン」の三代目総長。
誠稜高校3年生で真面目な元風紀委員長であったが・・・。
周防の声優は、ラッシュスタイル所属の下鶴 直幸(しもづる なおゆき)さん。
アニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」のハイエ、「美男高校地球防衛部HAPPY KISS!」の修善寺鏡太郎などの声優です。
ゴースト(CV:眞對友樹也)
ゴーストは、メイド・イン・ヘブンのメンバーの1人。
常にヘルメットを装着している。
暴力と恐怖こそが力だと思っている。
ゴーストの声優は、ゆーりんプロ所属の眞對 友樹也(まつい ゆきや)さん。
ゲーム「モンスターストライク」マッキリー、高杉晋作、網乾左母二郎などの声優です。
花咲 純平・葛西拳太(CV:鉄平)
花咲 純平(はなさき じゅんぺい) は、メイド・イン・ヘブンの派閥で世紀末の荒暮れの格好をしたリーゼント集団「爆音雷龍」のボス。
花火師の父を持つ、自称「サーキットの爆弾魔」。
葛西 拳太(かさい けんた)は、元・京浜同盟四天王の1人。
八神にチームをつぶされた解散後はパパ活に励んでいるようだ。
前作のジャッジアイズにも登場。
花咲や葛西の声優は、リマックス所属の鉄平(てっぺい)さん。
アニメ「起業忍者イガ社長と秘書ガーコ」のイガ社長、「ISUKA」の朧月などの声優です。
美奈川 リナ(CV:天沢カンナ)
美奈川(みながわ) リナ は、メイド・イン・ヘブンの派閥で族の女性達をまとめる「レイジー・エンジェルズ」のボス。
エレキギターを片手にロック風の格好をしている。
美奈川の声優は、マックミック所属の天沢(あまさわ)カンナさん。
アニメ「ケムリクサ」りく、ゲーム「帝国戦記」 イヴェルなどの声優です。
轟木 豪(CV:間宮康弘)
轟木 豪(とどろき ごう) は、押切が通うボクシングジム「轟木拳闘ジム」の会長。
元東洋太平洋ライト級王者。
轟木の声優は、ケンユウオフィス所属の間宮 康弘(まみや やすひろ)さん。
ゲーム「ファイナルファンタジー14」のデイヴ&ハンマーヘッド店員&イフリート、「龍が如く6 命の詩。」のエド役などを演じられています。
また、海外ゲームで数々の吹き替えを担当されています。
鬼岳 嶽(CV:影山貴広)
鬼岳 嶽(おにたけ がく) は、轟木拳闘ジムに通う8回戦のプロボクサー。
東城会の鉄砲玉だった元極道。
鬼岳の声優は、ソレモ所属の影山貴広(かげやま たかひろ)さん。
ゲーム「龍が如く6」曽田地、「龍が如く 極2 」新藤浩二などの声優です。
美樹本 尊(CV:手塚ヒロミチ)
美樹本 尊(みきもと たける) 声 は、かつて、轟木拳闘ジムに通っていたボクサー。
高校時代三冠を獲得し、プロデビュー後、ライト級日本一へ。
しかし、タイトルマッチ前に押切に敗れて自信を失い姿を見せなかったが、借金をした鬼岳に対して闇金の取り立て屋としてジムに現れる。
美樹本の声優は、REMAX所属の手塚(てつか)ヒロミチさん。
アニメ「クロカン」の主人公・クロカン、「EDENS ZERO」のワイズ・シュタイナーの声優です。
佐久馬 千弦(CV:清水秀)
佐久馬 千弦(さくま ちづる) は、元轟木拳闘ジム所属のプロボクサー。
現在は、オーストラリア中心で活動している、
クルーザー級東洋太平洋12位のランカーで通称「ランサー千弦」。
佐久馬の声優は、アンカルシェル所属の清水 秀(しみず ひで)さん。
「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」のレナルド・キャンベルの声優です。
押切 不動(CV:小上 裕通)
押切 不動(おしきり ふどう) は、拳也の父で元近江連合系押切組二代目組長。
拳也に幼いころから人をぶっ壊す技術を拷問的に教えてきた。
押切の声優は、マウスプロモーション所属の小上 裕通(こがみ ひろみち)さん。
ゲーム「東京魔神学園剣風帖」渦王須、「侍道2」団八などの声優です。
早川 琥珀(CV:秋田 知里)
早川 琥珀(はやかわ こはく)は、カジノに通う誠稜高校生徒。
自分のことを「ボク」と呼ぶ女性。
人の感情の匂いを色で視ることができる能力がある。
早川の声優は、MITギャザリング所属の秋田 知里(あきた ちさと)さん。
仮面ライダーGIRLSのボーカルとして歌手でも活躍されています。
