Apexのシーズンの日本時間の開始や終了期間などをリアルタイム、つまり、最新情報を知る方法を書いていきます。
※記事例として最新のシーズン16で記載。
Apexの時期はカウントダウンサイトを知ることでいつでも最新情報を知ることができます。
シーズン開始はいつからいつまで?期間はあとどれくらいあるの?という方は知っておくと便利!
シーズン16期間(日本時間)
最新のシーズン16の期間を書いておきます。
83日間です。
ゲーム画面でシーズン16の期間は、83日と記載されていました。
今後も、例えば、シーズン17になったら更新していく予定です。
開始日時 | 2022年2月15日(水)午前3:00ごろ(シーズン16開始) |
終了日時 | 2023年5月9日(火)(シーズン16終了) |
※予定日時であり、変更があれば修正します。

▲過去のシーズン期間の一覧表をつくりました。
シーズン15終了後、すぐにアプデが開始され、シーズン16に移行します。
よって、すぐにアプデしてシーズン16を楽しみたければ、2022年2月15日(水)午前3:00頃には画面前で全裸待機です!
なお、サイトの記載は、米国日時なので、日本時間にすると日付がずれることがあります。
日本時間で深夜帯にアプデが多いのもそのためです。
終了時間に関しては、シーズン16が開始すると、ゲーム内で日程を見て終了日時がわかります。

アプデ時間にゲームに接続していると前の状態のまま、しばらく続けることができます。実際、シーズン16の日本時間の3時すぎにプレイできたのを確認しました。
カウントダウンサイト
今後、あとどれくらいで新シーズンが始まるんだろう?いつ今のシーズンが終わるんだろう?とリアルタイムで最新情報を知りたい方は、カウントダウンサイトを見るのをおススメします。
Apexカウントダウンサイト⇒ Apexstatus
ゲームの様々なデータを扱っており、かなり信頼のおける海外サイトです。
ちなみにアプデが終わると、このページで「Live!」状態になっており、開始前にパッチだけ先にダウンロードできることが多いです。
これは、正式な開始前より早く表示されることが多いです。
日付は海外基準で1日ずれていることもありますが、残り時間に関しては変わりません。
上画像の例だと、あと3日と8時間ほどでシーズン16が始まるという意味になります。
もっとも、予定通りアプデが行われた際の残り時間です。
アプデ後のバグなどで不具合が生じた場合、開始が遅れるかもしれません。
このApexstatusのサイトを見れば、次のシーズンの開始やシーズン終了の日時、残りのシーズン期間もリアルタイムでわかります。
シーズンっていつ始まるんだろう?そして、いつ終わるんだろう?あと何日シーズンが残っているんだろう?と知りたい方は、このサイトを知っておくと良いでしょう。
カウントダウンサイトがあれば、今後、このブログ等の情報は不要になりますが、Apexの情報は書いていくので時々でも良いので見て下さいね(チラッチラッ
追記:ゲーム内で終了日時が確認可能に!
▲ロビー画面になったら画面左上を見ます。(赤枠部分)
▲少し待つと「シーズン終了まで●●日」と出ます。
シーズン15は、104日間のようですね。
過去2番目のシーズン期間の長さですが、米国も正月休みがあるので、その影響でしょうね。
シーズン14あたりからロビー画面の左上を見ることでシーズンの終了の日がわかるようになりました。
とはいえ、残念ながら表示されるのは残りの日数のみ。
日だけでなく、日本時間でいつなのか?時間も知りたければ、これまで通りApexstatusで調べて下さい!
ランクマはいつから?
Apexのランクマッチも同日時刻から開始されます。
つまり、新シーズンが開始されたと同時に新シーズンのランクマも開始されます。
基本的に新シーズンが始まると新たなランクマが同時に始まります。
そして、いつものようにシーズン16の途中で1度リセットされ、前半と後半の2つ(スプリット1とスプリット2)にわかれます。
ただし、終了に関しては、別です。
ランクマの終了は、基本的にアプデの1時間前にロック(終了)しまう点はご注意ください。(変更もあり)