2019年9月26日に日本ファルコムから発売されたアクションRPGの第9作目イースIX ‐Monstrum NOX(イース9)の豪華声優とそのキャラを紹介します!
イースは30年以上続いているシリーズ。
アドルの声優はいつものあの人なのでしょうか・・・?
※PS4・任天堂スイッチ・PC版などがあります。
- アドル・クリスティン(CV:梶裕貴)
- ドギ(CV:三宅健太)
- 白猫・キリシャ(CV:小松未可子)
- 鷹(CV:石川界人)
- 人形・アネモナ(CV:鈴木愛奈)
- 背教者・ジュール(CV:下野紘)
- ジュール(CV:下野紘)
- 猛牛・ユファ(CV:佐倉綾音)
- アプリリス(CV:道井悠)
- カーラ(CV:大西沙織)
- リッシュ(CV:???)
- パークス(CV:堀内賢雄)
- シャンテ(CV:石谷春貴)
- シャトラール(CV:小野友樹)
- ルシアン(CV:森山侑)
- ロドリオ(CV:杉崎亮)
- メリサ(CV:本多真梨子)
- ベルガー(CV:志村貴博)
- イングリド・シルエット(CV:原奈津子)
- スミノフ(CV:佐藤彗)
- パルメ(CV:藤田しずく)
- マリウス(CV:森嶋秀太)
- マルゴット(CV:くじら)
- マクシム(CV:楠賢将)
- サラディ(CV:荒浪和沙)
- テイト(CV:大野貴史)
- アーチェ(CV:桜咲千依)
- イリス(CV:近藤玲奈)
- グザヴィエ(CV:守屋亨香)
- モルビアン(CV:峰健一)
アドル・クリスティン(CV:梶裕貴)
アドル・クリスティンは、後の世に百余冊に及ぶ冒険日誌を残したとされる希代の冒険家。
アトラス洋で発生したロムン艦隊消失事件の重要参考人として手配されており、旅先の監獄都市バルドゥークでロムン兵に身柄を拘束されてしまう。
監獄からの脱獄を試みたアドルだったが、その最中、銃を手にした謎の女性に出会ったことで《監獄都市》と《怪人》にまつわる奇妙な事件に巻き込まれていくことになる。
シリーズの主人公。
アドルの声優は、ヴィムス所属の梶 裕貴(かじ ゆうき)さん。
「進撃の巨人」エレン・イェーガー、「マギ」アリババ・サルージャ、「七つの大罪」メリオダスなどの声優です。
イース6、8のアドルの声優でもあります。
イース5、7は草尾毅(くさおたけし)さんで作品によってアドルの声優は変わります。
(イースの声優は5からと思われます。)
ドギ(CV:三宅健太)
ドギは、相棒としてアドルの冒険を支える力自慢の風来坊。巨体から繰り出される拳は強固な岩壁すら打ち砕くほど。
長年アドルの冒険に付き合わされているだけあり、人知を超えた事件や不思議な出来事にも冷静に対応できる。
アルタゴでの冒険を終えた後、ロムン帝国の属領であるグリア・エルトリンゲン地方へ到着したがアドルとともに旅先でロムン兵に見つかってしまう。
ドギの声優は、81プロデュース所属の三宅 健太(みやけ けんた)さん。
「バキ」ジャック・ハンマー、「進撃の巨人」ミケ・ザカリアス、「FF15]のグラディオラス、「ドラクエ11s」ネルセンなどの声優です。
白猫・キリシャ(CV:小松未可子)
白猫(しろねこ)は、富裕層から金品を盗み、貧民街で暮らす貧しい人々に分け与える義賊として監獄都市バルドゥークで活動している怪人。
住民たちとも頻繁にコミュニケーションを取っているらしく、身軽で派手なパフォーマンスを街中で披露することも。
猫のようにしなやかな体躯を活かしたスピーディーな打撃攻撃を得意としている。
キリシャは、豪商として知られるペンドルトン家の次女。
気弱で人見知りなところがあり、商人として目覚ましい活躍をみせる評判の姉にいつしかコンプレックスを抱くようになってしまった。
姉に倣って商会での仕事を始めたが、自分の力で稼いだ売上を何者かに盗まれてしまう。
白猫・キリシャの声優は、ヒラタオフィス所属の小松 未可子(こまつ みかこ)さん。
「FGO(Fate/Grand Order)」の玄奘三蔵などの声を担当しています。
大の「名探偵コナン」好きと知られており、「名探偵コナン」の主題歌をいくつかカバーしたシングル曲も出しています。
鷹(CV:石川界人)
鷹(たか)は、“天誅”と称して街中で辻斬りを働く怪人。
酒癖が悪いだけでなく、この上なく粗暴な戦闘狂で売られた喧嘩を買うどころか自ら騒ぎを起こすことも。
バルドゥークに出現する怪人たちの中で最も協調性に欠け、他の怪人も彼の振る舞いには手を焼いているという。
クレドは、星刻騎士団員。
孤児院育ちで、見たものをすぐに習得できる能力がある。
鷹とクレドの声優は、プロ・フィット所属の石川 界人(いしかわ かいと)さん。
アニメ「盾の勇者の成り上がり」岩谷尚文、「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」梓川咲太などの主役の声を担当されています。
人形・アネモナ(CV:鈴木愛奈)
人形は、一流の職人が手掛けた、美しい人形のような風貌を持つ怪人で、人間には捉えることのできない“不可視”の物体を認識する異能を持つ。
その出自については全くの不明でバルドゥークの怪人たちの中でも特に謎が多く、戦闘では人間には不可能と思われる奇怪な動きで立ち回る。
何らかの目的で冒険家・アドルとの接触を図るが…?
アネモナは、ラインドール骨董店の看板娘。
人形の声優は、IAMエージェンシー所属の鈴木 愛奈(すずき あいな)さん。
「魔法少女サイト」潮井梨ナ、「ラブライブ!サンシャイン!!」小原鞠莉などの声優です。
背教者・ジュール(CV:下野紘)
背教者(はいきょうしゃ)は、ボロボロの法衣を着崩したような奇抜な恰好をしている怪人。
厭世的な気質が強く、人前で姿を見せる機会も少ないため実際に彼の姿を見たというバルドゥークの住民はほとんどいない。
グリア地方や監獄都市バルドゥークの歴史について何らかの知識を有しているようだが……。
ジュール(CV:下野紘)
ジュールは、バルドゥークの医者スミノフの養子。
難病で足が動かせず、車椅子に乗っている。
背教者とジュールの声優は、アイムエンタープライズ所属の下野 紘(しもの ひろ)さん。
「ゼノブレイド2」レックス、「進撃の巨人」コニー・スプリンガー、「十三機兵防衛圏」鞍部十郎、「鬼滅の刃」我妻善逸の声などを担当されています。
猛牛・ユファ(CV:佐倉綾音)
猛牛(もうぎゅう)は、純粋な“力”の能力に秀でた怪人。
巨大な戦槌を振りかざした豪快な戦いを得意とする。
白猫や鷹のように犯罪に手を染めることもなく、怪人たちで言い争いになると間に入って場を取り持つなど、かなりの良識派。
血縁者が監獄都市で暮らしているという噂もあるが、真実は定かではない。
ユファは、ダンデリオンでウェイトレスとして働く元気いっぱいの娘。
明朗快活・頑張り屋で客からの評判も上々だが、年の離れた弟妹たちとの暮らしを支えるなど多くの苦労を一人で背負っている。
幼馴染の男性がバルドゥークの闘技場に勤めているらしく、時折彼女から耳寄りな情報を入手することも。
猛牛の声優は、アイムエンタープライズ所属の佐倉 綾音(さくら しおん)さん。
「艦隊これくしょん」長門、陸奥、「Charlotte」友利奈緒、「原神」八重神子などの声優です。
ゲームでは「新サクラ大戦」の天宮さくら等の声優でもあります。
アプリリス(CV:道井悠)
アプリリスは、監獄都市バルドゥークでアドルが出会った強い意志を宿した瞳と義手義足が印象的なフード姿の女性。
年は若いが、冷徹とも取れる態度、他者を圧倒するような威厳を持ち合わせている。
度々怪人たちの前に姿を現し、助言めいた言葉を残す彼女の存在と行動の多くが謎に包まれている。
その身体は常に傷つき、疲弊しているようにも見えるが……。
アプリリスの声優は、クロコダイル所属の道井 悠(みちい はるか)さん。
「BAR 嫌われ野菜」パセリ、「ぼくらの7日間戦争」阿久津紗希、「Tokyo 7th シスターズ」神城スイなどの声優です。
カーラ(CV:大西沙織)
カーラは、監獄都市バルドゥークで最大規模を誇るペンドルトン商会の女性商人。
優秀な交易商としてその将来を渇望されており、父リッシュから本店の実務を任されている。
商人としてメキメキと頭角を現す一方、引っ込み事案な妹との間に微妙な距離間が生まれてしまったらしい。
カーラの声優は、アイムエンタープライズ所属の大西 沙織(おおにし さおり)さん。
アニメ「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」ベルゼブブ、「ぼくたちは勉強ができない」関城紗和子などの声も演じられています。
リッシュ(CV:???)
リッシュは、バルドゥークで大きな影響を持つペンドルトン家の当主。
交易で辣腕を振るい、周辺地域の鉱山の採掘権を独占することで莫大な資本力を有している。
商売と利益のためには手段を選ばず、常に高圧的な態度をとっていることから彼の存在を快く思わない住人も数多くいるという。
リッシュの声優は不明です。
わかり次第、追記します。
パークス(CV:堀内賢雄)
パークスは、バルドゥーク監獄に投獄されていた飄々(ひょうひょう)とした壮年の男性。
アドルに出会ったことがきっかけで監獄にまつわる、ある重要な情報の提供者となる。
詐欺および経歴詐称の罪で捕まったようだが彼の口から語られる言葉はどこまでが真実なのか、その真相を知る者は誰もいない。
パークスの声優は、ケンユウオフィスの代表取締役でもある堀内 賢雄(ほりうち けんゆう)さん。
「ポケットモンスター サン&ムーン」ナリヤオーキド、「ドラクエ11s」アーヴィンやデンダ、「ホライゾンゼロドーン」サイレンス等の声優です。
シャンテ(CV:石谷春貴)
シャンテは、酒場《ダンデリオン》の店長を務めるノリの良いオネエ。
面倒見がよく、過去の人生経験を活かして的確なアドバイスをすることから男女問わず、様々な客からの相談を受けている。
バルドゥークでの交友関係も幅広く、住人の情報やロムン帝国側の事情にもある程度精通している。
シャンテの声優は、プロ・フィット所属の石谷 春貴(いしや はるき)さん。
「響け!ユーフォニアム」塚本秀一、「AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-」伝木凱タモツ)、「ヒプノシスマイク」山田二郎などの声優です。
シャトラール(CV:小野友樹)
シャトラールは、星刻教会の布教活動と属州の治安維持を目的としたグリア地方の騎士修道会《星刻騎士団》の団長。
敬虔な星刻教徒としても知られており、眉目秀麗なことから街で評判の人物でもある。
冒険家として各地で様々な経験をしてきたアドルに興味を抱いているらしい。
シャトラールの声優は、フリー(小野友樹オフィシャルサイト)の小野 友樹(おの ともき)さん。
「ブルーロック」國神錬介、「ダイヤのA」伊佐敷純などの声優です。
ルシアン(CV:森山侑)
ルシアンは、星刻騎士団の副団長。
優男に見えるが、剣の腕は一流。
ルシアンの声優は、所属の森山 侑(もりやま ゆう)さん。
「王様ゲーム」大居勝利、「王室教師ハイネ」シャドウなどの声優です。
ロドリオ(CV:杉崎亮)
ロドリオは、アネモナが働くラインドール骨董店の主人。
ロドリオの声優は、プロ・フィット所属の杉崎 亮(すぎさき りょう)さん。
「Re:ゼロから始める異世界生活」ギルティラウ、「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」ギルモア博士、「ブラウンダスト」ローガンなどの声優です。
メリサ(CV:本多真梨子)
メリサは、ラインドール骨董店の老婆。
看板娘のアネモナを大事に思っている。
メリサの声優は、アミュレート所属の本多 真梨子(ほんだ まりこ)さん。
日常「日常の0話」相生祐子、「生徒会の一存」桜野くりむ、「指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-」渡辺翠などの声優です。
ベルガー(CV:志村貴博)
ベルガーは、バルドゥーク監獄の監獄長を務めるロムン帝国軍人。
直情的な性格で融通の利かない面もあるが、彼なりの正義感を持ち、筋を通した行動をとるため部下や身内からの信頼は厚い。
軍人・上官としての判断能力に優れ、街を騒がせる怪人に対しては容赦ない態度を示す。
ベルガーの声優は、BloomZ所属の志村 貴博(しむら たかひろ)さん。
「Fallout: New Vegas」ファーザーエリヤ、「黒執事II」ターナー、「アニマルズ!危機一髪」ボブなどの声優です。
イングリド・シルエット(CV:原奈津子)
イングリドは、ロムン本国からバルドゥーク監獄に出向している理知的な女性尋問官で、収監された冒険家アドルの尋問を担当することになる。
徹底的な現実主義者らしく、アドルがこれまでに経験した数々の冒険や不思議な出来事をまったく信じようとしない。
シルエットは、常に不気味な仮面で顔を覆っているメイド服姿の謎の娘。
見た目とは裏腹に、常識的でお淑やかな性格をしている。
「先生」と呼ぶ人物の下で使用人として働いていたが、仮面姿を怪しんだ星刻騎士団によって捕らえられ、監獄に収監されてしまった。
その仮面には、あるものを“視えなくする”力が宿っているというが……。
イングリドとシルエットの声優は、クロコダイル所属の原 奈津子(はら なつこ)さん。
「邪神ちゃんドロップキック」橘芽依、「メイドインアビス」メイニャ、「盾の勇者の成り上がり」リーシアなどの声優です。
スミノフ(CV:佐藤彗)
スミノフは、ジュールの義父で医者。
事情があり、家を離れている。
スミノフの声優は、の佐藤 彗(さとう けい)さん。(公式サイト)
パルメ(CV:藤田しずく)
パルメは、ジュールの義母。
穏やかで芯が強い女性。
パルメの声優は、アズリードカンパニー所属の藤田(ふじた)しずくさん。
「さくらシンクロニシティ」神代 りせ、「恋愛フェイズ」加々美 涼羽などの声優です。
マリウス(CV:森嶋秀太)
マリウスは、バルドゥーク監獄に収監されている青年で、若いながらも洞察力と行動力に長けており、人懐っこい性格をしている。
記憶を失ってしまったらしく、自分自身が何故監獄に囚われているのかすら覚えていないという。
マリウスの声優は、響所属の森嶋 秀太(もりしま しゅうた)さん。
「カードファイト!! ヴァンガード」新田シン(新田新右衛門)、「青鬼 THE ANIMATION」小中翔、「アニドルカラーズ」冬弥要などの声優です。
マルゴット(CV:くじら)
マルゴットは、グリア地方のレジスタンス組織《解放の鐘》で首領を務めていた、葉巻をこよなく愛する老女。
グリアの再独立を掲げていたが、数年前に起こした反乱でロムン軍に捕まりバルドゥーク監獄に収監されてしまった。
監獄の中で《怪人》に関する情報を入手したらしく、何らかの目的で彼らとの接触を図ろうとするが……。
マルゴットの声優は、81プロデュース所属のくじらさん。
「NARUTO -ナルト-」大蛇丸(おろちまる)、「銀魂」お登勢、「おそ松さん」松野松代、「キングダム ハーツII」アースラなどの声優です。
マクシム(CV:楠賢将)
マクシムは、フードで顔を覆い「アーサー」という相棒のフクロウと行動を共にしている謎多き男。
バルドゥーク市街の一角で「闇取引人」として商売をしており、一般には出回っていないいわくつきの品物や機密情報を商品として取り扱っている。
商売の傍ら、監獄内部や囚人に関する情報を独自に収集しているようにも見えるが……?
マクシムの声優は、BloomZ所属の楠 賢将(くす としき)さん。
「少女とドラゴン」ローラン、「神酒ノ尊-ミキノミコト-」松八宵-鶯などの声優です。
サラディ(CV:荒浪和沙)
サラディは、バルドゥーク市内に滞在している褐色肌が特徴的な旅の美人医師。
医師として精力的に活動しており、貧民街の人々を無償で診るなど住民からも頼りにされている。
市内で知り合いの医師を手伝いながら“とある物”を探しているらしく、アドルやドギが潜伏する酒場にも顔を見せるようになる。
サラディの声優は、BloomZ代表取締役社長の荒浪 和沙(あらなみ かずさ)さん。
「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 」水無月桜、「ロボットガールズZ プラス」グレンダさん(グレンダイザー)などの声優です。
テイト(CV:大野貴史)
テイトは、利発で心優しい鍛冶師見習いの少年。
鍛冶職人だった父を数年前に亡くし、現在は年の離れた妹のアーチェと二人で生計を立てている。
テイトの父は生前、“魔”を退けるという特殊な武具《降魔具》を鍛えるための鎚を所持していたというが……。
テイトの声優は、フラクタルスタジオ所属の大野 貴史(おおの たかふみ)さん。
「学戦都市アスタリスク」オリヴァー・マニオン、「Guns of Soul2」ティグレ、「天地の如く」皇甫嵩、盧植などの声優です。
アーチェ(CV:桜咲千依)
アーチェは、テイトの妹。
鍛冶屋の倉庫番としてアイテムを預かってくれる。
アーチェの声優は、グリーンノート所属の桜咲 千依(おうさき ちよ)さん。
「D.C.III 〜ダ・カーポIII〜」瑠川さら、「アイドルマスター シンデレラガールズ」白坂小梅、「ワガママハイスペック」宮瀬未尋などの声優です。
イリス(CV:近藤玲奈)
イリスは、リンドハイムに恨みを持つ自称・暗殺者。
イリスの声優は、ヒラタオフィス所属の近藤 玲奈(こんどう れいな)さん。
「ブギーポップは笑わない」末真和子、「おちこぼれフルーツタルト」前原仁菜、「スクールスタードリーム!」結祈静などの声優です。
グザヴィエ(CV:守屋亨香)
グザヴィエは、エウロペ地方で《聖獣ルー》と呼ばれている獣の一種。
人間とは異なる独自の言語体系を持っているはずだが何故か人語を操り、上から目線の横柄な態度で人間に接してくる。
監獄内に住み着いていたらしく、アドルとの出会いをきっかけに協力者の一匹として力を貸していくことに。
グザヴィエの声優は、東京俳優生活協同組合所属の守屋 亨香(もりや きょうか)さん。
「おちこぼれフルーツタルト」緑へも、「マグネッ娘」S崎S代、「星間パイオニア」キキ、鈴音などの声優です。
モルビアン(CV:峰健一)
モルビアンは、サンショウオのような見た目のロアル河の精。
保存食を与えるとアイテムをくれる。
モルビアンの声優は、ラクーンドッグ所属の峰 健一(みね けんいち)さん。
「Guns of Soul2」ライナーやアーネスト、「ブラウンダスト」アガロンやDr.ロジック、「少女とドラゴン -幻獣契約クリプトラクト-」ヤブなどの声優です。