Youtubeのゲーム動画は●●で大きく変わることがわかりました。
なぜなら、実際にチャンネル登録が少ないチャンネルでも、●●を変えただけで再生回数が伸び始めたからです。
Youtubeでチャンネル登録の数が少ないチャンネルで実際に試して結論が出たので記事にします。
Youtube動画の再生回数はサムネで決まる
Youtube動画の再生回数は、ほぼ「サムネイル」こと「サムネ」で決まります。
これは様々なサイトで言われていることです。
しかし、本当かどうかは疑わしいものでした。
なぜなら、例えば、登録者が非常に多い人気チャンネルならサムネが微妙でも再生回数がまわっているからです。
ですから、実際にチャンネル登録の少ない僕のゲーム用のYoutubeチャンネルで試してみました。
僕のゲーム用のYoutubeチャンネルは、ブログが主体で動画は補助程度。
投稿数も少なく、チャンネル登録数も100人未満です。
試した動画のサムネの変化は以下。
▲元のサムネ
サムネをつくっておらず、Youtubeで自動的に表示された画像がサムネになっています。
▲変更した後のサムネ
動画編集ソフトFilmora(フィモーラ) 11でサムネを作成しました。
テンプレが豊富で約5分ほどで作成できました。
すると・・・数百程度だった再生回数が2万を超えました。
チャンネル登録者数が数千ならこの再生数はわかるのですが、投稿数の少ないチャンネル登録100未満のチャンネルで再生回数が万を超えるとは思いませんでした。
▲サムネを変更したオクタンの動画
動画の内容は全く変わっていません。
変わったのはサムネだけです。
ただ、このオクタン(Apex)動画は、ブログの記事「Apexのオクタンの評価、初心者向け立ち回り!知らないとヤバいかも」に貼ってある動画です。
現段階で記事は5万アクセス以上。
そこそこあります。
いくらチャンネル登録100未満でYoutube動画に力を入れてなくても伸びてもおかしくはないのかもしれません。
そこで、そこそこアクセスのあるこのゲームブログ記事には載せていないYoutubeのみの動画でも効果があるのか?
サムネの変更を試してみました!
▲動画編集ソフトFilmora(フィモーラ) 11でサムネを作成しました。
サムネは5分ほどで作成しました。
試したのは、東京2020オリンピックの体験版の動画です。
面白かったので動画にしたのですが、この動画はブログには載せていません。
完全にYoutubeのみです。
▲元のサムネはこちら。
Youtubeが適当に選んだサムネの3つの中から適当に選択したものです。
上画像の赤い矢印地点でサムネを変更しています。
こうかはばつぐんだ!
いやー、本当にYoutubeってサムネなんだなという結果になりました。
これ何が凄いってチャンネル登録の少なさもありますが、ゲームが2020という2年前に旬のゲームで今の2022年なのに伸びている点なんですよね。
サムネを変えてスグには効果はでませんが、時間が経つと旬のゲームでなくても目に見えて効果が見えたので驚きましたね。
▲実際の動画
チャンネル登録者数100未満、体験版の声なしゲームプレイ動画。
それが、サムネを変えただけで再生回数100も満たない動画が5000回を超え!
▲「Filmora(フィモーラ)」を使えば、上動画のようなキャラの切り抜きやセリフの吹き出しなども容易に作成できました。
面白くなって少し他の動画にもサムネをつけて試しています。少しずつ伸び始めていますね。
登録者が少ないチャンネルもサムネに力を入れれば、再生はまわるんだな、こんなにも変わるのか、と驚いています。
サムネだけで半年もすれば、目に見えて結果が出るのでブログを止めてYoutubeに力をいれようかしらと思うほどですw
Youtubeでは、チャンネル登録者数や内容も確かに重要なのです。
しかし、最初は誰でもチャンネル登録者はいませんし、チャンネル登録者が多くとも再生回数がまわっていないチャンネルも数多くあります。
動画を見てもらうキッカケとしてサムネは重要なんだなと感じました。
結論
「Youtubeはサムネが全て」
少なくとも規模が小さい段階ではそう言い切れます。
なぜなら、チャンネル登録者が多いチャンネルで試さずに、少ないチャンネルで試しても再生数が回ったからです。
これがもしもチャンネル登録者が大きなチャンネルなら信用してもらえないと思います。
恐らく、チャンネル登録がゼロでも同じような結果になっていると思います。
近年、Youtubeでは、アルゴリズムが変化し、特にショートはチャンネル登録者に関わらず、伸びやすくなってきました。
タイムラインで見る動画は、ショート動画がロングを超え、選ぶ基準は、タイトルやサムネ画像。
面白そうなものをとりあえず見てみるか、というのが今の主流です。
ですから、ショートやTiktokなどではよりサムネが重要になってきます。
tiktokは登録者に関わらず、最低100人に見てもらえる仕組み。
サムネやタイトルに力を入れれば、より無名でも伸びやすいです。
※追記:Tiktik新アカウントを試して見た!2023年4月末
サムネに力を入れずにフォロワーさん0人の状態で約1分の動画でどれも再生回数は約100回以上はまわっています。
現在も100人ランダムは変わっていない模様。
初期の画像。嘘いつわりなく、フォロー0、フォロバ0です。
サムネもないただのエペ動画ですが、再生数は2本とも700近くです。
Twitterなどでゼロから始める場合、この現象は起こりません。
ちなみにブログで何もない状況で最初から1日700アクセス来たら天才ですw
youtubeしかり、最初からゼロの状態で再生数があるのは確実にセンスがあるので、その場合は最初からあなたのコンテンツが伸びているものから始めた方が良いです。
Tiktokの信頼性は、今回試したアカウントをhttps://www.tiktok.com/@enotakagame?lang=ja-JPで調べて見て下さい。
あなたが見た時はフォロワーさんなどが増えているかもしれませんが、2023年4月26日時点では0だったので調べてもらえればわかるかと。
しばらく、そのアカウントでもう少し試してみます。
Tiktokは、このように最初から一定数の閲覧はあるので無名でもスターが生まれやすい仕組みになっています。
少なくとも2023年の段階では、最初は絶対にこちらからやった方が良いです。
ただし、Tiktokは有名でも無名と同じ土俵に立つ仕組み。
逆に規模が大きくなったらTiktokは伸びにくく、徐々に厳しくなるかも。
こだわりが無ければTiktokで知名度が上がって伸びてきたら、ブログやらYoutubeを始めた方が良いかと。
ブログやらYoutubeやらは強いものが優先的に表示されやすいです。(ショート除く)
Twitterも、この前Twitterのアルゴリズムがイーロンから公開されましたが、いいね!RTなどやコメント等の反応率を上げてエンゲージメントを高めるとみられやすい仕組みになっています。
つまり、インフルエンサーに有利な仕組みです。
コミュを取って信頼を構築していくか、お金を配るなどの工夫をして反応率を上げるなどの方法があります。
ぶっちゃけ時間をかけなくても手っ取り早いのはお金を配ることです。
試しにやってみて下さい。
1万フォロワーは普通にいきますよ。
お金を配る詐欺アカウントでもフォロワーやインプレッション(表示回数)が多いのを見れば本当だとわかると思います。
ただし、サムネやタイトルで再生数が増えてもチャンネル登録者の増加にはそれほど繋がりません。
もし、このブログにチャンネル登録というものがあったら、大して伸びていないはずです。
昔、より稚拙な文章を書いていましたが、今より遥かにデカかったです。
それは毎日欠かさず投稿していたからです。
重要なのは、コンテンツ内容と、やはり、増やすのは投稿を増やすに越したことはありません。
よって、最初は内容よりも数を撃ち、サムネを強化しつつ、徐々に面白くて、ユーザーのためになる良いものを出すことを心がけるとチャンネル自体も大きくなっていきます。
※現在、ティアキンにハマっており、youtubeで新たに課題を持って始めています!
要はビッグタイトルで差別化がされてなくても伸びるのか?ということを試しています。
小さなチャンネルでの今のYoutubeでビッグタイトルのゲーム動画を出し、しかも差別化をしないことは、一般的な考えや僕自身も難しいと考えています。
しかし、AIがいうには時間は非常にかかるが出来ると述べていました。
細かい動画で全ての分野をカバーすることで最初は全く伸びないが後から全部伸び始めるということです。
「全部ってマジすか(笑)」と思うのですが、今の僕は、時間は隠居状態で無限にあるので可能な限りAIを信じてやってみようかなと思いますw
大手ゲームサイトもやっていないような全ての細かな部分まで動画にすればいけるようですw
それならランチェスター戦略になるので確かにいけるかもしれません。
ちなみに個人的な意見では、最初はビッグタイトルは手をつけずマイナーだが人気のあるゲームから始め、可能であれば収益化が見込めるようになったら外注化した方が良いと思います。
自力でやるよりも他人の力も借りた方が圧倒的にスピードが速いです。
僕は移住する前まではそうしてきました。
恐らく、なかなか成果が出ない人は、全部自力でやっているのではないか?と思います。
得意な人に任せる視点があると良いです。
会社も人が力を合わせると大きな利益をあげることができ、だからこそ多くの会社が存在します。
今の僕やり方を真似はしては、非常に時間がかかると思います。
僕の予想では、このあたりさわりのない短い動画をYoutubeで1から1人でこのペースで出し続けた時、チャンネル登録1000人まで2年、1万人まで3年かかると予想しています。
つまり、ティアキンの動画を出したのは、2023年5月からなので、2025年5月くらいまでチャンネル登録1000人までかかる可能性があるということです。
いま僕には仮説があってハッキリいってどんな動画だろうと淡々と継続できれば、どんな方法でも目標は達成できると思っています。
任天堂や野球の大谷さん等を見ていてもそう思います。
昨今、差別化はよく言われていることですが、超トップクラスの成果出す人は、差別化以上に圧倒的にその分野に圧倒的に集中しています。
例えば、大谷さんは野球の事に一生懸命で野球以外の事では世に出てこず、野球の邪魔になりそうなものは遮断し、スキャンダルなどもありません。
任天堂もそうです。
任天堂の関係者は、ゲーム以外では殆ど世に出てきません。
例えば、東京ゲームショウなどの見世物などには出てきません。
多くの時間をゲーム作成に注いでいるからこそ、ティアキンのような素晴らしいゲームが出来上がるのだと感じています。
昨今、差別化したり、SNSなどを活用するのは言われていることですが、僕は究極的には違うと思っています。
他を捨てても本業に集中することだと思っています。
つまり、一点集中です。
ただし、共通しているのは地味なので圧倒的に時間がかかる点です。
1年でどうなるというわけではありません。
淡々と行うことは地味なために最初は差別化するのは一般的な考えで僕もそう思っています。
しかし、僕は規模が小さい段階では難しいだろうなと思う、ビックタイトル+特徴の少ない+一部の人のみの需要+短めの動画、、、ある意味しばりプレイでも淡々と出し続ければ普通にいけると思っています。
ティアキンに敬意を表して、少なくともチャンネル登録1万人までは、やろうと思っています。
今は100人以下でも、内容が一般的であろうとも、仮にyoutube自体が廃れてもいけますので応援よろしくお願いします。
幸いゲームが好きなので、普通に続くとは思います。
なお、動画の再生数に関しては、後から全部伸びるAIの意見には賛成です。
ブログ等もそうなのですが、規模が上がると旬のゲームでなくとも大きくなった時に全部伸びます。
これは過去にある程度を構築したことがある方ならわかると思います。
需要がほとんどない細かい動画が多い分、とりあえず動画自体は丁寧につくってサムネは後から変えて伸ばせればと思います。
Youtubeサムネイル作りのおすすめソフト「Filmora」
Youtubeのサムネ作りにおススメは「Filmora(フィモーラ)」です。
Filmoraは、操作が簡単で有名Youtuberも使っている動画編集ソフトです。
サムネだけでなく、様々なYoutubeの動画編集ができます。
以前は無料のものでつくったこともありましたが、透かしや機能的な制限もある動画編集ソフトなどもあり、何かと不便でした。
Filmoraを使う前にも、サムネイルは、つくったこともありました。
上動画は無料の他の動画編集ソフトでつくったサムネイル。
文字が太くできず、色のバリエーションも限定されたものでした。
当然、再生回数も伸びていません。
Windows・Mac両OSに対応しています。
個人的に1番良い点は、操作が簡単で直感的にできる点が良いなと思います!
例えば、文字とか上画像のようにサンプルが出るので、わかりやすい。
大きさや色、余白なども変えたりもできます。
なお、今回の記事タイトルは「Filmora(フィモーラ)」でつくりました。
30秒ほどで作成しました。
「Filmora(フィモーラ)」は、今でもアップデートが続いています。
記事作成段階ではFilmora11になっていますね。
サムネやエフェクトの種類などバージョンアップでどんどん増えています。
特にこの1年で驚くほど機能が増えたと思います。
色々な機能があるので、最初は覚えるのに時間がかかるかもしれませんが、直感的にできるのでどんどん楽に作成できるようになります。
動画を編集し終わったら、後はYoutubeにアップロードするだけです。
そういった機能も、もちろんあります。
ちなみに「Filmora(フィモーラ)」は、無料でダウンロードできます。
無料版の有料版がありますが、機能的な違いはありません。
ただし、無料版は、動画内に上画像のような透かし(すかし)が入ります。
この透かしは、サムネには邪魔になります。
まずは無料版で試した後で、操作性などが自分に合うようなら有料版に移行すると良いでしょう。
有料版のおススメは「永続ライセンス」です。
1年プランと2000円しか変わらず、1度買えば、一生使えます。
Filmoraは日々アップデートされていますし、ライセンスなのでパソコンが壊れた等で変更しても使う事ができるので便利です。
今回、サムネを変えただけでチャンネル登録が少ない動画でも伸びました。
Youtube動画は、まずはサムネに力を入れるべきです。
Filmoraは動画編集もできて、サムネも簡単に作れる。
しかも実際に試して動画も伸びたのでおススメです!
Filmoraを試してみる!
Windows・Mac対応です。