スポンサーリンク
スポンサーリンク

ApexALGSスウェーデンプレーオフ結果!優勝は?日本チームは?

ゲームニュース

まっつぷ2022年、4月29日~5月1日にスウェーデンのストックホルムで開催されたApexの世界大会のプレーオフ「ALGS Split2 Playoffs」

優勝チームが決まり、世界一が決定しました。

日本勢も大躍進!好成績を残しています!

ApexのALGSプレーオフ世界大会がスウェーデンで開催!
2022年、4月29日~5月1日にスウェーデンのストックホルムで開催されるプレーオフ「ALGS Split2 Playoffs」 ついに、本日からApexの世界スクリム、つまり、Apexの世界大会が開催されます。 追記:ついに2022年7月...

 

決勝進出20チーム

ALGS Split2 Playoffs決勝進出20チーム

決勝を勝ち上がった20チームは上表通りです。

勝者ラウンドを勝ち上がった上位10チームには順位によってボーナスポイントが最初から加算されています。(例:1位10ポイント、10位1ポイント)

日本勢は、「Team UNITE」「V3 VEGA」「GAMEWITH」の3チームが敗者ラウンドを勝ち上がり決勝進出となりました!

魔王Ras選手のいるCrazyRaccoonが予選敗退という波乱はありました。

しかし、苦戦したチームもありましたが、Cloud7、TSM、NRG、Adraccoon、Reigniteなどの前評判が高いチームは順調に勝ち上がったという印象です。

 

Cloud9:前回チャンピョン大会優勝のTSMのAlbralelie選手を擁する米国チーム。レッドブル、プーマ、BMW、マイクロソフト等の世界的な企業がスポンサーで資金豊富なことでも有名です。

TSM:前回チャンピョン大会優勝の米国チーム。前回優勝時のHal、Reps選手は今も健在。

NRG:世界一のIGL(司令塔)のSweet選手を擁する米国の強豪チーム。

Adraccoon:前回チャンピョン大会MVPのSelly選手を擁する韓国のチーム。ただし、Sellyはケガと体調不良のために今大会は欠場。

Reignite:人力チートとも呼ばれるパッド(コントローラー)エイムNo’1のGenburten選手の所属するオーストラリアの強豪チーム。ただし、Genburten選手はコロナ陽性のために欠場しました。

 

決勝ラウンド結果

ALGS Split2 Playoffs決勝ラウンド結果

優勝チームはオーストラリアの「Reignite(リグナイト)」に決定しました!

 

Genburten選手は出場できませんでしたが、素晴らしい成績で見事王者となりました!

決勝は7試合で優勝が決まりました。

31キルでスコア78と圧巻でした。

 

左から司令塔のZer0(Twitter選手、Jmw(Twitter選手、Sharky(Twitter選手。

おめでとう!

 

リグナイトは、メンバーこそオーストラリア人でかためられていますが、日本の企業「Reignite Entertainment」が運営するeスポーツチームです。(画像はRegnite公式サイトより)

会社設立1年強で世界大会優勝の快挙になります。

 

CrazyRaccoon、aDRaccoonなども大会に参加したチームメンバーは韓国人。

しかし、オーナーはどちらも日本人です。

選手は外人でも企業(オーナー)は日本人で日本のプロゲーミングチームであることから「日韓代表」などという呼ばれ方をされています。

 

日本のVチューバー推しで知られ、人気の出てきたrpr選手のいるScarzなども日本のeスポーツのプロチームだったりします。

日本でApexなどのFPSをはじめ、eスポーツが盛り上がりを見せているのもの、盛り上げたいと投資している彼ら日本人の影ながらの地道な努力の成果でもあります。

 

メンバーは日本人でなくとも、そもそもが日本のeスポーツチーム。

日本チームとして捉えても間違いではありません。

今回、「日本チームのReigniteが世界一になりました!」でも全然問題はないのです。

それに将来的には日本人プレイヤーが加わる可能性もありますからね。

 

最終順位と賞金

順位 賞金(ドル) プレイオフポイント(総合) チーム名
1 $250,000 500 Reignite
2 $150,000 420 Team Liquid
3 $100,000 380 Team UNITE
4 $80,000 340 OpTic Gaming
5 $60,000 300 Luminosity Gaming
6 $45,000 260 TSM
7 $36,000 240 NRG
8 $30,000 220 Team Empire
9 $24,000 200 GameWith
10 $18,000 180 Cloud9
11 $12,000 160 100 Thieves
12 $12,000 150 GMT Esports
13 $12,000 140 αDRaccoon
14 $12,000 130 Elevate
15 $12,000 120 Team Burger
16 $9,000 110 Alliance
17 $9,000 100 Sutoraiku
18 $9,000 90 Spacestation Gaming
19 $9,000 80 FOR7
20 $9,000 70 V3 VEGA
21 $6,000 60 FENNEL
22 $6,000 56 K1CK
23 $6,000 52 Players
24 $6,000 48 REJECT
25 $6,000 44 Element 6
26 $5,100 40 Fascination Colors Destroy
27 $5,100 36 Counter Logic Gaming
28 $5,100 32 Dewa United Esports
29 $5,100 28 Totem Esports
30 $5,100 24 ODDIK
31 $4,500 20 Invictus Gaming International
32 $4,500 18 Crazy Raccoon
33 $4,500 16 Revenant Esports
34 $4,500 14 Xen
35 $4,500 12 G2 Esports
36 $4,500 10 Fênix Team
37 $4,500 8 Acend
38 $4,500 6 DeToNator
39 $4,500 4 Team Singularity
40 $4,500 2  SCARZ

優勝賞金は25万ドル。

日本円にすると1位で約3250万円になります。

 

今大会は全チームに賞金が与えられました。

1番低くとも4500ドル(約58.5万円)を獲得できました。

 

日本人チームの「Team UNITE」が世界3位という快挙を達成!

決勝の6試合目では王者(1位)にもなりました!

 

「GAMEWITH」も9位と好成績を残しています。

 

▲決勝ラウンドの動画はこちら

正直、素人目だと世界と日本の差はあまり感じませんでした。

次回のチャンピョン大会が楽しみです♪

 

世界大会のレジェンド選択の傾向

今回のApexプレーオフの世界大会ではどのようなレジェンドが使われていたのでしょうか?

いわゆる「ピック率」というやつですね。

今回のスウェーデンのプレイオフでのピック率は以下の通りです。

 

ヴァルキリーが93%ジブラルタルが84%という驚異的な結果に・・・。

ブラハがいないのが意外でした。

 

残り1枠は、コースティックが多いもののかなり分散されてきた印象です。

またマップによって構成を変化させているチームも多く、多様性が出てきました。

 

【Apex】レジェンド構成、世界大会でわかった最強組み合わせはこれ!
※2019年頃のエペが始まった頃のものです。昔はこんな感じだったんだなという記事になります。 先日、2019年9月13日~16日(日本時間)にポーランドでApexLegendsの世界大会「Apex Legends Preseason Inv...

かつてのレイス、パスファインダー、ワットソン構成ばかりの時代に比べると選択枠が増えてきていい感じになってきたと思います。

 

 

真のApex世界一を決めるチャンピョン大会が7月に開催!

ALGS Split2 Playoffsは終了しました。

しかし、世界大会は終わりません。

 

7月に米国ノースカロライナ州中央部にあるローリーという都市でALGSの年間チャンピオンシップを決める大会が行われます!(予定。コロナ等で場合により変更あり)

表記を見ると開催期間は、7月7日~10日ですね。

米国時間表記なので開催時間によっては1日ずれるかもしれません。

 

チャンピョン大会は、真のApexの世界一を決める大会。

いわば今回は前哨戦(ぜんしょうせん)。

サッカーで言えば、チャンピョン大会はワールドカップのようなものです。

 

TSMはこの前回のチャンピョン大会で世界一になったことで一気に世界規模で有名になりました。

勝てれば今は無名のプロ選手でも人生が変わります。

 

全てのチームが次のチャンピョン大会に標準を合わせてくるでしょう。

ガチの本気が見られる大会です。

それゆえに次の大会は見逃せません。

 

なお、チャンピョン大会も出場チームは40チーム

40チーム中、30チームは既に決定しているようです。

日本勢は「Team UNITE」「V3 VEGA」「GAMEWITH」「FENNEL」が既に決定しています。

残り10チームはどうなるのか?という感じです。