レビュー記事

レビュー記事

PS4版ダークソウル3の評価レビュー!高難度に隠された魅力について

フロムソフトウェアから発売されている「ダクソ3」とも呼ばれている「ダークソウル3」のPS4版を今更ながらはじめ、クリアしました。そこで、レビュー(感想)の記事を書いてみたいと思います。これから購入しようかな?と考えている人は参考にしてもらえ...
レビュー記事

Apexはどんなゲーム?初心者でも楽しめる?【switch・プレステ版】

エーペックスレジェンズ(Apexlegends)は2019年2月に発売されたFPSです。当時、FPS初だった僕がとても楽しめているゲームです。今でも日本人にも人気があります。魅力や、ハマっている理由などApexlegendsのレビュー記事を...
レビュー記事

自由度が高すぎるスカイリムの評価レビュー!他ゲーにない魅力とは?

自由度が高すぎるRPGとして有名なスカイリム(skyrim)を遊んでみました。グラが微妙で面白いのか?と思っていましたが、実際にプレイしてドはまりしてしまった作品です。自由度が非常に高く、本当に面白いので、その魅力をレビュー記事にしました。...
レビュー記事

ブラッククローバー カルテットナイツPS4体験版の感想・評価レビュー

2018年9月13日にバンダイナムコエンターテイメントから発売されたばかりのPS4版「ブラッククローバー カルテットナイツ」の体験版を遊んでみました。PS4 ブラッククローバー カルテットナイツ週間少年ジャンプで人気の田畠裕基さんの描く「ブ...
レビュー記事

黒い砂漠の評価レビュー、2023年はどう?面白い?【PC版】

無料オンラインゲーム「黒い砂漠」を遊んでいます。そこで、遊んだ評価レビューや2023年に向けた現状、感じた長所、短所を記事にしていきます。※評価はあくまでも個人の感想です。※本記事のレビューはPC版のものになります。ただし、物語はどの本体を...
レビュー記事

PS4 ゴッドイーター3 アクション体験版の感想・評価レビュー

現在、PlayStationStoreにて期間限定で12月13日に発売予定のゴッドイーター3(PS4・Steam)の体験版をダウンロードしプレイすることが可能です。・・・という訳で早速ダウンロードして遊んでみました。※この記事には、体験版の...
レビュー記事

スパイダーマンPS4徹底評価!映像美と遊び心溢れる究極のゲーム体験

2018年9月7日にソニー・インタラクティブエンタテインメントより発売されたアメリカのニューヨークを舞台にしたPS4ゲーム『Marvel’s Spider-Man(スパイダーマン)』。本日はその長所と短所を書いた評価レビュー記事を書いてみた...
レビュー記事

ファミコン「燃えろ!!プロ野球」の思い出!バントでホームランなど

僕はゲームを遊んで30年以上になります。その中でも今でも強烈に覚えているゲームがあります。その1つがファミリーコンピューターのゲームである「燃えろ!プロ野球」です。このゲームは、色々とやばすぎて未だに鮮明に覚えています。燃えろ!!プロ野球に...