エノタカ(@enotakagame)です。
先ほどGEOに向かいスーパーセール(※)品を購入してきました!
※ゲオスーパーセールとは?
名前の通り、ゲオのゲーム等の商品が非常に安く買えるセール期間のことです。毎年、数回開催されており、正月・年末は定番ですが、今年はGWには行われなかったりと不定期で開催されています。

↑ゲオスーパーセールについての詳細は上記事をご覧下さい。
土曜日の空いてる時間帯を狙いましたが、思ったより混んでいましたね。
駅前なのと、スーパーセール初日だったこともあると思います。
店員さんが忙しそうに動いていました。
僕が購入したのはこちら!ともに中古です。
・PlayStation4 MONSTERHUNTERWORLD StarterPackBlack (モンハンワールド同梱版)
・ペルソナ5
中古PS4本体のモンハンの同梱版が売っていたのでまとめて購入しました。
同棍版の本体の機種は「プレイステーション4本体 ジェット・ブラック (500GB)」CUH2100ですね。
購入価格は、3万円弱でした。
同梱版でもPS4本体+モンハンワールド単体で購入しても購入価格は殆ど変わりませんが、同梱版は売値が後々有利になる傾向があります。
従って、僕は同梱版の方を購入しました。
ゲオの中古品には、状態A~Dの状態があります。
僕は状態Aのものを購入しました。
この状態で販売価格は、かなり変わってきます。
ゲオの中古本体のコントローラー等はこのような感じで入っていました。
ゲオの中古コントローラーの拡大図。(状態A)
多少、垢がついたような箇所が見られるものの良くとれていました。
PS4の本体のスキマ部分。
汚れやすいスキマも汚れが綺麗にとれていました。
僕はゲーム屋のバイト時代にキズや汚れの部分は、大きなマイナスポイントになると教え込まれました。
特にキズはかなり落ちますね。
実際、GEOでも店舗によって変わると思いますが、キズあり本体は、1000~2000円ほど安めで購入できます。
なお、ゲオの中古本体の保障は、デフォルトで1週間でした。
購入した中古品動作不良など起動しない事があった場合、購入から1週間以内であればゲオでは返金を受け付けるとのこと。
※店舗によって変わるかも。
店員さんに中古保障について直接聞いた方が良いです。
※2018年10月6日段階
なお、ゲオの新品のPS4本体の場合、まずソニーのメーカー保証が1年間あるのと「ゲオゲーム機安心プラス保証」として保証期間を延長する有料サービスがあります。
保証加入料として1200円(税抜き)かかりますが、サービスに加入すると買上げ日から3年間(メーカー保証期間を含む)の保証が受けられます。


基本的には、本体は新品での購入を推奨します。どんな環境でどれくらいの期間で使われた中古かわかりませんから、すぐに壊れる可能性があるのと保障期間が短いですからね。今回は、近年のPS5本体の発売を想定して中古を購入しました。
PS4ソフトのペルソナ5は、3980円で購入しました。
ペルソナは4までは遊んだ事がある事もあり、いい機会なので購入しちゃいましたw
今でも買取値が3500円ほどで売れますので、やっぱり安いですよね。
すぐクリアして売れば480円で遊べた事になります!
ゲオのスーパーセールに久々に行って、やっぱり安いな~という印象です。
ディスクの状態も悪くないです。
余談ですが、僕はゲーム屋バイトの経験でディスクの汚れを研磨機で落とす時は気持ち良かったです・・・w
この状態であれば、ほぼ買取価格の最高値で売れますね。
ゲオは中古商品の状態もよく、安く購入できて良かったですね。


いまネットで自宅から注文して楽に購入できる時代でゲオのセールが繁盛しているのは、安さはもちろんのこと中古でも状態が良く満足度が高い!ということもあるでしょう。
↑GEO運営の即金買取アプリ「ゲオスグ」
買取に時間がかからないのでおすすめです。
スマホでバーコードを読み取るだけですぐに買取してくれます。
古いゲームを売って、新しいゲームを購入する際の軍資金にしましょう!