スポンサーリンク
スポンサーリンク

PS4、PS5用にゲーミングヘッドセット初購入!事前に知るべき点

ゲーム雑記

最近、ApexLegendsというPS4で遊べるFPSにハマってしまい、ゲーミングヘッドセットを購入しました。

そこで、購入を考えている、もしくは迷っている方向けにゲーミングヘッドセットを購入し、実際の使用感などを記載し、検討してもらえたらと記事にしました。

良かったらご覧ください。

 

ゲーミングヘッドセットについて

ゲーミングヘッドセットについて様々な情報を記載します。

 

ゲーミングヘッドセットとは?

ゲーム用に特化し、マイクと一体化したものがゲーミングヘッドセットです。

 

ゲームに特化している点として、具体的に距離感がつかみやすいという点が大きいです。

例えば、北西方向の少し遠い位置に誰かにいるな、と距離感が音でわかってしまうのです。

これらがわかることから「サラウンドヘッドセット」とも呼ばれています。

 

なぜゲーミングヘッドセットは必要なのか?

「何故、わざわざゲーム用のヘッドセットを買うのか?」という理由で特に大きいのは、以下の2つです。

・仲間と通信できる

・勝負事で勝つため

 

もし、音楽用のヘッドセットが良いなら、eスポーツのプロ達も皆、音楽用のヘッドセットを使っているはずです。

しかし、実際のところほぼ全員がゲーム用のヘッドセットを使っています。

(※中にはアップルの純正ヘッドフォンを使っている方もいます。)

特にフォーナイト、荒野行動などのFPSの音が重要なゲームは、音で相手の位置取りがわかることが重要で、あるのと無いのでは差は歴然です。

 

現在、多くのゲームがオンラインで対戦や協力プレイが可能です。

だからこそ、ゲーミングヘッドセットの需要が上がっているというわけです。

 

 

ヘッドホンとの違いは?

普通のヘッドフォンと大きな違いは、ゲーミングヘッドセットには音声マイクがついているという点です。

 

ヘッドフォンで音を聞く機能に加え、マイクで話すという特徴があります。

マイクがついているのでYoutubeなどのゲームの実況配信や、音声でチャットをしながらゲームを楽しむことが可能です。

エノタカ
エノタカ

表現が難しいのですが、ゲーミングのものは耳元で響くような音質を感じますね。

 

こんな人におススメ!

以下のような方には、ゲーミングヘッドセットは向いています。

 

・フォーナイト、荒野行動などのFPSプレイヤー

⇒ ゲーミングヘッドフォンで敵との距離感がつかめることからFPSで特に有効です。僕はこのゲーミングヘッドフォンの特性を知ってからApexLegendsのために購入したくらいです。

※FPSとは本人視点で戦うことができるシューティングゲームの事です。サバゲー、バトルロワイヤルなどとも言われています。

 

・Youtubeゲーム実況者

ゲームの画面を映しながら同時に声を発することができるためYoutuberのゲーム実況者の方に向いています。

 

・ゲームをしながらチャットを楽しみたい方

ゲームをしながらキーボードからではなく音声で会話ができるので、ゲームをしながらチャットを楽しみたい方に非常に便利です。

 

・ゲーム音にこだわりがある人

世の中にはヘッドセットの音質ゲームのためだけにゲーミングヘッドセットを購入している方もいるぐらいです。

ゲーミングヘッドセットは、ゲームを快適に遊べるように各メーカーで日々改良されています。

 

ゲーミングヘッドセットは買うべき?

正直な所、ゲーミングヘッドセットは音を聞くだけに特化するとコスパが悪いです。

 

安いものなら世の中にいくらでもあります。

例えば、ゲームの音を聞くだけのイヤホンなら100円均一で100円ほどで購入できます。

そしてPS4のマイクにブッ刺すだけで普通に音は聞こえゲームが楽しめます。

 

上記で記載した

・FPSなどの音が重要なゲームを遊んでいる人
・Youtubeなどのゲーム実況動画を配信している人
・ゲームをしながら音声チャットをする人
・ゲーム音にこだわりがある人

などに該当しない方は無理して購入する必要はありません。

 

上でコスパが悪いと書きましたが、おススメ!に該当する方にとってはコスパが良いです。

例えば、Youtuberでマイクとヘッドフォンを別々に購入するよりもマイク付きのヘッドセットの方が費用が抑えられます。

 

購入前の注意点

ゲーミングヘッドセットを購入する前に確認しておきたい注意点を記載します。

 

対応機種

PS4やPS5など希望の機種で使えるのかどうか確認して下さい。

殆どが大丈夫ですが、中には対応していないものもあります。

 

マイクの有無

初めて購入する人の中には間違えてマイクのないただのヘッドフォンを購入する方も見られました。

声を出したい方は、ゲーミングヘッドセットにマイクがついているかどうかを確認しましょう!

 

質量(重さ)

同じような価格で性能差の違いが少ない場合、できるだけ軽いヘッドセットを選ぶと良いでしょう。

ゲーミングヘッドセットを長時間つけていると少し頭が重くなります。

 

現時点では、安いヘッドセットだと500g前後、高いものだと200g前後のものが多いです。

 

大きさ

頭に合わないときつくて孫悟空のようになることもあるので、ご注意ください。

基本的に頭部の大きさを調整でき、子供でも最小にすればヘッドセットに頭が入るように設計されているものが多いものの、子供専用のヘッドセットもあります。

お子様の場合、頭のサイズが合うか不安なら子供用のヘッドセットを購入すると良いでしょう。

 

また耳の大きさも合うかどうか可能なら調べておきたい所です。

あわないと耳が痛くなることもあるようです。

 

有線・無線

ヘッドセットには有線と無線のタイプがあります。

だいぶ良くなってきたものの無線は有線に比べると遅延が起こる可能性があります。

特にFPSは一瞬の遅延で勝敗が変わることがあります。

できれば遅延の少ない有線のヘッドセットを推奨します。

 

シェア機能でYoutube実況をしたい方へ

ゲーミングヘッドセットがあることでPS4を遊んでいてチャットはできるようになります。

しかし、シェア機能でYoutube配信を行おうと思っても、そのままではゲームは収録できてもあなたの音声は収録されません。

設定を変更する必要があります。

 

PS4設定画面シェアとブロードキャストシェアする音声の設定まで進みます。

そして、以下にチェックをします。

・ビデオクリップにマイクの音声を含める
・ブロードキャストにマイクの音声を含める

パーティでの音声をシェアするはお好みで。

 

この設定をすることで自分の声をゲーム動画に反映させることが可能です。

 

眼鏡(メガネ)をかけている方へ

メガネをかけている方は、両耳の圧迫からゲーミングヘッドセットをつけていると痛くなることがあります。

耳をおおう一般的なタイプではなく、耳に乗せるタイプのヘッドセットにしたり、コンタクトを使用するなどの工夫をすると良いでしょう。

 

中には、耳を被せるタイプですが、価格の割にメガネをかけていても痛くなりにくいと評判のものもあります。

というのは、ヘッドパッドとイヤーパッドが柔らかく伸縮性が高いからです。

よって締め付けを緩くできます。

 

ただ、やはり違和感は残ってしまうので、圧迫によるほんの少しの痛みを感じたくないのであればイヤホンのようなヘッドセットの方が理想です。

 

初めてのヘッドセットのレビュー

最初はとりあえず試しに安いヘッドセットを購入される方が多いと思います。

 

そこで、僕がAmazonで購入した少し安めのヘッドセット(2,980円)のレビューを記載します。

 

結論から述べると、欠点もありますが、初めての購入ではコスパ良く普通のイヤホン等との違いを感じることができるでしょう

 

↑購入したのはこれですね。

当時、2,980円で購入しました。

このメーカーの良いところは「〇〇版」というように年々進化している点です。

ちなみに僕が購入したのは2019年度版でした。

 

本商品は、PS4以外でもXbox One、PC、ノートパソコン、任天堂、PSP、タブレット、iPad、iPhone、Mac、スマートフォンでも使用できます。

(pubgモバイル等でも変換ジャックつけたらボイスチャットが可能)

 

僕は、PS4のコントローラーに直接さして使用しています。

ヘッドセットについているコントローラーでボリュームを変えたり、マイクをON、OFFに出来るのは良いですね。

 

気になる音に関しては、付属の1本に変換するケーブルを接続してつなぐタイプということもあり、めちゃくちゃ音源が良いというわけではありません。

しかし、ApexLegends(FPSゲーム)で敵の足音が良くわかり格段に聞き取りやすくなりました

初めて聞いた方はゲーム用のヘッドフォンの音の聞こえ方の違いが体感でもわかると思います。

先ほど述べたように表現は難しいのですが、耳元で響くような感覚があります。

 

ただ敵の位置に関しては、ぼんやりとくらいで正確にどれくらいの距離、方向にいるのかは、僕には聞き取れませんでした。

より高いヘッドセットだとまた変わってくるのでしょうね。

 

欠点としては、ヘッドセットを長時間つけていると頭がペチャーンとなり、髪型が崩れる点ですかね。

 

あとサイズを大きめにしても耳元などの圧迫感を感じ、汗をかくと少し湿気を感じました

汗を良くかくタイプの方は、夏の暑い時期になるときついかもしれません。

 

耳元などの圧迫感を感じたり、汗を良くかくタイプの方は上のようなカナル型のヘッドセットを検討した方が良いでしょう。

 

後はイヤーパッドはメッシュ素材を採用しており、クッションの内側は音漏れなどを防ぐために合皮素材が採用されているものの大音量にすると音漏れが少しありましたね。

ここは値段相当なのかなと感じました。

 

とはいえ、僕が音漏れを感じたのは、PS4で普通にヘッドホンをつけて聞くと超うるさいと感じる爆音でした。

普通の音量で聞くなら音漏れの心配はしなくても大丈夫です。

 

また、最初は頭につけていると違和感がありましたが、時間がたつにつれてフィットしてきました

これは靴や洋服などと同じですね。

 

買取はできるの?

不要になったゲーミングヘッドセットの買取をやっているところは存在しますね。

ヒカカク」等のサイトなどで買取価格を調べることができます。

調べてみると、5000円前後のヘッドセットでキレイならそこそこで売れるという印象ですね。

 

とはいえ、メルカリやジモティーなどで売却すれば、どんなヘッドセットでも売れると思います。

 

より良いヘッドセットを見つけるには?

ヘッドセットで重視したいのは以下の2点です。

・快適さ
・音質

 

これらを満たしたあなたにとっての最高のヘッドセットを見つけるには、やはり店頭で実際に試着して見ることですね。

通販であると、どうしても装着はできませんから、届いて合わない可能性もあるわけです。

 

アマゾンで偽レビュー作りまくる不届者の正体
「僕が今まで、アマゾンから0円で仕入れた商品ですか?」そう言って、上原浩介(26歳、仮名)は、自慢げに語りはじめた。「財布にTシャツ、靴、コンピューターのマウス、コンピューターのキーボード、イヤホン、扇…

Amazonなどではレビューもありますが、最近ではレビューの高評価を購入している企業などもおり、偽レビューもありますので100%信頼するのはどうかと思います。

現在、モノがあふれ、評価レビューなどを見てモノを購入している人が米国の研究によると8割以上いることがわかっています。

ですので、Amazonレビュー高評価を購入する企業などがいるんですね。

 

また好き嫌いがあるように人によって感想は変わってきます。

 

ですから、最高のゲーミングヘッドセットを見つけるなら、直接、店頭に向かうと良いでしょう。

例えば、東京なら秋葉原のソフマップなどで試着できます。

 

ただ、店舗によって試着できない店もあるかもしれません。

事前に電話等で確認してみると良いですね。